声のお仕事依頼・商品レビュー依頼等、
各種お問い合わせはメールフォームからお願いいたします
各SNSリンク⇒ https://potofu.me/shion-miyabi
上質な美味しいご飯とおかずが楽しめる「正しい晩ごはん白-はく-」へ… [グルメ]
ご飯が美味しい季節となりました。
季節の松茸もちょっと食べてみたいという事で
お米にこだわりを持ってて、土鍋で注文を受けてから
ご飯を炊いて出してくれるというお店に行ってみたよ~。
店名は「正しい晩ごはん 白-はく-」
池袋東口から西武百貨店~無印良品の先
1階がマツキヨのビルの9階にあります。
通されたのは窓際のお席。
縄のれんで仕切られているので、
ちょっとした個室みたい。
居酒屋さんというよりは、ちょっとした和食店です。
和服の中居さん(女将さんかな?)もいて
落ち着いた雰囲気でいい感じのお店です。
柚子酒のソーダ割りと緑茶で乾杯。
お通しは自家製の生湯葉と胡麻豆腐。
店名が入っているのはかまぼこです。
食用菊の花びらも乗ってとってもお上品。
お味も美味しくて、ご飯に期待が持てますね。
★お造り三点盛り合わせ 1980円
炙り〆鯖、まぐろ、いか・甘エビ(数の子和え?)・うに
どのネタも美味しかったのだけど、
お醤油は淡路島の甘口のもので、
お刺身に合わせて出しているのだそう。
コクがあって確かにお刺身に合っていました!
★淡路牛とお野菜の肉じゃが 1100円
じゃがいも、玉ねぎは芯までお汁が滲みていました。
淡路牛って神戸牛のルーツなので、
美味しくない訳がないっ!!
とっても贅沢な肉じゃがです。
お味濃い目で白いご飯が食べたいです。
でも、松茸と鮑の炊き込みご飯を注文してるので
白いご飯は我慢です(笑)
★豚バラ先軟骨三日仕込みの柔らか煮 900円
こちらも白いご飯と一緒に食べた~~い!!
和辛子をちょっと付けると味が引き立ちます。
季節の茸ってことで
★松茸と舞茸の天婦羅 1200円
お塩とすだちでいただきます。
上に乗ってる稲穂もポン菓子風に食べられるのです。
衣がサクサくで塩味でしつこくなく食べられました。
ザクロジュースも飲んでみました。
瓶でサーブされるのですね。
果汁100%のとても濃いぃジュースでした!
★京風だし巻きたまご 680円
お出汁がじゅわっと含まれているやわらか卵焼き。
味付けがしっかりしているので、
醤油がかかった鬼おろしを付けなくても
そのまま美味しく食べられました。
そして、お待ちかねのご飯が来ました!
しじみの味噌汁とお漬物はサービスです。
いくらの醤油漬けはご飯のお供にオーダーしました。
一合炊きの土鍋にびっしりと松茸が敷かれ
小ぶりながらも鮑がまるまる1個入っています。
★松茸と鮑の炊き込みごごはん 一合2980円
鮑の下には昆布も敷かれていて、
いい香りが漂ってきます。
ご飯と混ぜ合わせても、松茸と鮑がたっぷり!
超美味しい!!
この炊き込みご飯に使用したお米は
山形の「花キラリ」というお米で
粒々感が際立っていました。
リゾットやパエリアに使ってみると合いそう。
一般にはあまり流通していないお米だそうです。
土鍋白米メニューは全て一合1280円です。(しじみの赤出汁と香の物付き)
今月の厳選米としてメニューにあったのは・・・
北海道 低温貯蔵米 ふっくりんこ
北海道 ゆめぴりか
山形県 花キラリ
島根県 弥栄つや姫
佐賀県 天使の詩
次は白米も食べたいと思いました。
土鍋ご飯に付いてくる自家製の香の物
(刻みキャベツと人参、いぶりがっこ)
噛むとプチっと弾ける完熟いくらです。
これだけ食べても美味しいけれど、
やっぱ白いご飯にぴったりだなぁ。
★葱ポン酢で食べる竜田揚げ 980円
緑のお野菜は伏見唐辛子です。辛くないよ~
葱ポン酢で食べるというスタイルが珍しいですね。
★三崎直送本マグロお造り 1380円
最初にいただいたまぐろのお刺身が美味しくて、
まぐろだけのお造りもオーダーしちゃいました。
赤身、中トロ、トロが3切れずつ。
魚にうるさい友人がまぐろをもう1度食べたいと言って
オーダーしたのですが、大満足していました。
ほんと、いいお刺身でした!!
カジュアルなご飯屋さんかと思いきや
上質な食材をリーズナブルに食べられて
お店の雰囲気もいい良店でしたよ。
関連ランキング:居酒屋 | 池袋駅、都電雑司ケ谷駅、東池袋駅
コスパ良すぎ!GU(ジーユー)の靴を買ってみたよ~♪その2 [お買い物]
GUで靴のお買い上げ、その2は・・・
毎年超プチプラで話題のムートン調の靴です。
足幅はゆったりですので、普段22.5cmの私は
Sサイズでちょうど良かったです。靴下も履けます。
ムートンタッチブーツ(ボタン)
ショートブーツより更にお安く 税別1490円!!
布製のフェイクファー素材ですが、
カジュアルに履くならこれで十分。
ムートンちゃん愛護にもなります。
(雨には弱いかも・・・)
かかとに1.5mくらいの中敷きが入っています。
入れてる方がペタンコよりも立ってる時のバランスがいいです。
クッション性はスニーカー級には遠く及ばずイマイチですが、
ちょこっとお出かけにはこれで十分。
内側全部モコモコなのであったかです
履いていくうちの型崩れが気になるところですが
1シーズンで履きつぶすつもりならこれでいいんじゃない?
何しろ安過ぎて大丈夫?って程です。
でも大丈夫ですよ~~
コスパ良すぎ!GU(ジーユー)の靴を買ってみたよ~♪その1 [お買い物]
気になっていたGU(ジーユー)のショートブーツ。
GUアプリの写真を見て良さげだったので
池袋のGUショップへ行ってみました!
普段22.5のEEかEEEを履いてますが
試着したところ、ショートブーツはMで大丈夫でした。
(Sだとぴちぴちだった)
買ったのはこれ。
ショートブーツ 2990円(税別)
前面がスムース調素材×後面がスエード調素材
靴の内側にファスナー付きです。
(カラバリは茶×茶と黒×蛇皮調もアり)
ヒールは6cmくらいで高すぎず歩きやすいです。
安定感のあるヒールで、ガシガシ歩けそう。
始めハイアンクルブーツにしようかと思っていましたが
ヒールがこっちより高くて、中のソールがつるつるで
前のめりになりそうだったんで、こちらにしました。
足先が適度な丸みで、つま先が痛くならないと思います。
実際1日履いてみないと履き心地はまだ分かりませんが
ウォーキングシューズではないので
多少の事は目を瞑ります。
Mサイズは23.5cmと私にとってはちょっと大きめなので、
インナーにちょっと厚めの滑りにくい中敷きを入れたらいいかも。
約3000円でいいお買物ができました!!
ソシャゲーの収録に行ってきた~♪ [おしごと]
まだ公開前なので告知はできないのですが
以前収録したソーシャルゲームの追加収録があり
スタジオさんへ行ってきました。
こちらに伺うのは初めて!
ブースの中にモニターも置いてあったりと
設備の整ってるスタジオさんでした。
(モニターは音声編集作業が見えたりしますが
声優にとってはほぼ関係ありません。
波形が見えて面白いよ)
キャラ数の多いゲームになるのでタイプの違う3役を担当しました。
ゲームでは順次登場するようです。
ユーザーさんが担当キャラをたくさん使ってくれると
追加シーンが増えるかも?!ですってよ!!
告知OKになったらお知らせしますので
よろしくです~~(*^。^*)
天空の楽園『青山LAPUTA GARDEN』 グランドオープンレセプションレポ [イベント・レセプション]
今年20周年を迎えるという・・・
青山ユニマットビルの屋上にある
私の大好きな非日常空間
天空の楽園『青山LAPUTA GARDEN』に
地中海料理が堪能できる Antibes(アンティーブ)が加わり
2016年10月21日(金)グランドオープンしました!!
ラピュタガーデンを手掛けるのは
株式会社ユニマットプレシャス(本社:東京都港区/代表取締役
髙橋 洋二)
髙橋 洋二)
リゾートやマリーナ、ブライダル、レストラン等を幅広く運営しています。
「LAPUTA(ラピュタ)」とは、ガリバー旅行記に登場する空に浮かぶ島。
1998年、青山に天空の楽園としてオープンし、
これまでレストランとウェディングのお客様に
上質な「ゆとりとやすらぎ」を提供してきた『青山LAPUTA
GARDEN』。
GARDEN』。
都会の喧騒から直通のエレベーターで地上34mの世界に降り立つと、
そこは「光と風と緑」に演出された別世界が広がり、
南欧のリゾートを思わせるラグーンと
四季折々の樹々や花々に彩られたガーデンが迎えてくれます。
新たな『青山LAPUTA
GARDEN』では、
GARDEN』では、
イタリア各地の洗練された郷土料理が楽しめる
「RISTORANTE STELLA(リストランテ
ステラ)」、
ステラ)」、
正統派広東料理をベースにシックスセンスを刺激し、
覚醒する「玻璃(ボーリー)青山」、
東京の夜景とライトアップされたプールが煌くバー&ラウンジ
「THIRTY
SIX(サーティーシックス)」に加えて
SIX(サーティーシックス)」に加えて
地中海料理が堪能できる
「Antibes(アンティーブ)」がニューオープンしました!!
オープンに先駆け、20日に行われた
お披露目パーティーにお招きいただきました。
その模様をお届けしますね。
お祝いのお花やディスプレイのお花もいっぱい!!
アイコン的存在のラグーン。
夜はライトアップされてとってもロマンチック♪
ラグーンをチラ見して、ディサローノのカクテルをいただきました。
お披露目パーティーということで、
フィンガーフードあたりなのかな?と思いきや・・・
ビュッフェレストランさながらの
地中海料理 Antibes(アンティーブ)のグランドメニューが
どーん!!!
ピンチョスもこんなに!!
RISTORANTE STELLA(リストランテ
ステラ)と玻璃(ボーリー)青山は
ステラ)と玻璃(ボーリー)青山は
訪れた事がありますが、他の施設はまだなく、
ちょっと探検してみました。
ラピュタの屋上ガーデンはこのラグーンのある階は9階で、
実は10階と11階もあるんです。
正面に見えるのがその上部の階。
10階のバー&ラウンジTHIRTY
SIX(サーティーシックス)
SIX(サーティーシックス)
VIPルームは鏡張りのカラオケルームでした。
青空の下でのウエディンセレモニーは清々しくて素敵でしょうね~
11階に登ってみました。
こんな絶景を見る事ができるんです。
そして11階にもチャペルが!!
11階のチャペルは屋根付きで温かな雰囲気。
ハープ演奏も楽しめるみたい。
チャペルでお式を挙げてレストランで披露宴。
素敵ですよね~♪
イタリアンのRISTORANTE STELLA(リストランテ
ステラ)でも
ステラ)でも
御料理が供されていました。
ディスプレイが素敵すぎます!!
バラに見立てたリンゴのパイ。美しいわ~~
既にお腹いっぱいでスイーツのみいただきました。
マーベラスなTOKYOと、洗練されたレストラン&バーを体感する
魅惑の楽園にこれからも目が離せません。
皆さんもぜひ訪れてみて!
青山 LAPUTA GARDEN
東京都港区南青山2-12-14 ユニマット青山ビル9F
東京都港区南青山2-12-14 ユニマット青山ビル9F
全身これ1本でケアできる「5センスオイル」byルネフルトレール [ブログレポート・コスメ・美容]
高級スカルプ&ヘアケアブランドの「ルネ フルトレール」から
2016年10月25日・新たなオイル製品が発売!
5 SENS OIL -ファイブ センス オイル-
発売日に先立って、発表会イベントにお招きいただきました。
テーブルの上には5センスオイルと、何やらテスターが・・・
(後にワークショップで使いました)
いただいた軽食は原料のオイルにちなんだヘルシーなメニューでした。
ミョウガとオクラの和風ピクルス/チキンのアーモンドソース(アボカドオイル炒め)
生ハムのアボカド巻き 柿添え
さて、昨今の美容業界は”オイル”が賑わっています。
その中でも髪にもボディにも使えるマルチオイルの成長が目立ちます。
ルネフルトレールもマルチに使えるオイルを開発しました。
使い心地のテストです。
A~Eまで5種類のオイルの質感を実際に使ってみました。
この中に5センスオイルも入っています。
人毛にA~Eのオイルが塗布されたサンプルです。
触り心地のテスターです。
しっとり感やサラサラ感など、手触りが違うのですね。
髪の毛に対する使用感テストの結果です。
5センスオイルはバランスの良い6角形で、特に指通りの良さが高評価でした。
ボディに対する使用感テストの結果は・・・
同等の評価も項目も多いながら、面積の大きな=評価の高い6角形となりました。
マルチオイルは、オイルの中に揮発性の成分が入っています。
早く揮発してしまうと、しっとり感がなく、
なかなか揮発しないとベタベタした感触になります。
5センスオイルは、始め素早く揮発し、その後はゆっくりと揮発していきます。
故に、ベタ付きなく塗付できて、その後はしっとり感が持続します。
オイルなのに揮発成分を含むので、「ドライオイル」なのです。
細かい霧状のオイルが出ます。
5センスの「5」にまつわるお話。
5種類の植物性オイルを使用しています。
髪と地肌に必要なすべてを5つのオイルが叶えます。
ホホバワックス、サフラワーオイル、アボカドオイル、
カスターオイル、スイートアーモンドオイル
髪の毛と肌に対してのそれぞれのオイルの効果効能は
下図の通り。
ネーミングとパッケージの特徴
5 SENSは 五感を表現
感触だったり、香り、見た目など。
パッケージは敢えて外箱には入れず、
ボトルの美しさを強調しています。
香水瓶のイメージなのだそう。
刻印は5種類の植物オイルの5枚の葉です。
オイルとして珍しいスプレー仕様。
キメ細かい霧状の「マイクロディフュージョンスプレー」
香水のように本格的な香り!
クリスマスギフトのパッケージもあります。
イベント参加のお土産に現品をいただきました。
しばらく使ってみて使い心地をアップしますね。
ピンクリボンセミナー後⇒宇都宮セントラルクリニック・ブレストセンター見学 [ブログレポート]
第三回ピンクリボンセミナーin宇都宮終了後には
乳がん検診に特化した
「宇都宮セントラルクリニック ブレストセンター」を
見学してきました。
【アクセス方法】は電車利用の場合
JR宇都宮駅からタクシーで15分
JR雀宮駅からタクシーで10分
検査に特化した最新の医療機器を備えたクリニックです。
受付やロビーはホテルのロビーのように寛げそう。
小さなお子様が遊べるスペースもあります。
健康診断、人間ドックも受け付けています。
それではブレストセンターへ参ります。
診察室です。問診や視触診を行います。
ここからは検査機器のある検査室となります。
マンモグラフィ
従来の2Dマンモグラフィと3Dのトモシンセシス機能も備わっているタイプ。
栃木県では初導入されました。
ABVS(乳房専用3D超音波装置)
ここからはPETセンターに入ります。
PET検査の流れ
腫瘍に反応する薬剤を注射し、
血流によって全身に薬剤が回ったら撮影します。
PETセンターの待合室
この医療機器が「PEM」です。国内初導入で、
現在国内には2台しかありません。
椅子に腰かけて撮影します。
赤丸の部分で乳房を軽く挟みます。
マンモグラフィと比べると痛みはほとんど無いそうです。
2mm程度の初期がんを発見できると言われています。
なお、セントラルレディス倶楽部では年会費1200円で
検診パックがお得に受診できます。
近所だったら入会したいわ~~
宇都宮セントラルクリニックの見学記念に
乳がん検診優待チケット(10枚)と
PET検査優待チケット(10枚)をいただきました!!
私一人では使い切れませんので、希望者がいらしたら差し上げます。
メッセージなどいただけたら対応いたします。
ピンクリボンセミナーで講演されたお二人の先生の著書を
ツアーのお土産にいただきました!
関心はあってもなかなか購入には至らないジャンルの本ですので
非常にありがたいことです。
Amazonでも取り扱っていますので、
興味がある方は是非読んでみてください。
寿命を10年延ばす-「乳がん専門医」の教え (中公新書ラクレ 564)
- 作者: 竹原 めぐみ
- 出版社/メーカー: 中央公論新社
- 発売日: 2016/10/05
- メディア: 新書
第三回ピンクリボンセミナーin宇都宮に参加しました② [ブログレポート]
2016年10月15日に開催された
『第三回ピンクリボンセミナーin宇都宮』
に参加してきたレポートです。
第二部はNPO法人ピンクリボンうつのみや理事長で
放射線科専門医佐藤俊彦医師による講演です。
「手術前に必ずPEM(ペム)を受けましょう!」
※PEMとは乳房専用PET装置です。
第一部の竹原めぐみ先生のお話にもあったように
マンモグラフィはデンプレスト(高濃度乳腺)との戦いです。
マンモグラフィでは乳がんが発見しづらいので、
デンスブレストに有効な検査機械を持っている乳腺センターでの
検査を受ける事が大事です。
乳がんが見つかりにくい要因の1つ『乳瘤』
授乳中に乳房の中に乳瘤が現れ、乳がんと見分けがつきにくく
発見が遅れることがある。
小林麻央さんの場合も検診が授乳中だったため
発見が遅れてしまった。
なぜ進行性乳がんの発見が遅れたのか?
また、豊胸手術した乳房はシリコンバッグなどが真っ白に写り
乳房組織がうまく撮影できない。
ヒアルロン酸注入や幹細胞脂肪注入にもそれぞれリスクがあるので
将来の事を十分考慮して豊胸手術を検討した方がいいですよ。
腫瘍に反応する薬液を注射してから撮影すると病変が光って見える。
PEMだと1~2mmの微小な病変も発見できる!
PEM=Positron Emission Manmmography
乳房専用のPET(腫瘍マーカー検査)です。
乳房を軽く挟むだけで痛みは殆ど無く、
微小ながんを撮影することができる。
PEMの必要性は・・・
乳がんが見つかった時、更に詳しく検査ができる。
乳がんの術後の経過観察に有効。
豊胸術後にも有効。
PET検診と共に検査ができる。
実際の医療機器写真。
全身PET/CTは大掛かりな機械ですが、PEMは診療室に置けるサイズ。
実際のPEMの画像
マンモグラフィでは不鮮明な病変がはっきり分かり、
片方だけと思われていた病変が両胸に見つかった。
術後のMRIでは病変が残っているように見えたが
PEMでは病変ではない事が分かった。
健康診断として受診したところ、病変を発見。
マンモグラフィでは発見できなかった初期の乳がんが発見できた。
このように乳がんの正確な診断に有効なPEMですが、
気になる料金は???
診療・治療目的に限り保険適用となりました!!
全身PET込・3割負担で4~5万円で受診できます。
(健康診断では自費診療でPETのみ8万円)
PEMはセカンドオピニオンとしても有効。
まとめです。
高濃度乳腺;デンスブレストの乳房は
マンモグラフィの検診だけでは不十分なので、
他の検査も受診した方が良い。
早期に発見できれば乳がんは完治する病気である!!
「ピンクリボンうつのみや」について
乳がん検診受診率50%達成を目指しています。
日本にまだ導入されていない"挟まない乳がん検査機器" KBCT
の導入と普及を目指しています。
ピンクリボンセミナーで講演されたお二人の先生の著書を
ツアーのお土産にいただきました!
関心はあってもなかなか購入には至らないジャンルの本ですので
非常にありがたいことです。
今、竹原めぐみ先生の本を読んでいますが、
乳がん常識のウソ・ホントについては医師が語っているので
説得力がありますし、正確な情報が得られます。
Amazonでも取り扱っていますので、
興味がある方は是非読んでみてください。
第三回ピンクリボンセミナーin宇都宮に参加しました① [ブログレポート]
女性の皆さん、乳がん検診は受けていますか?
”自分は大丈夫”と思っていても
今や成人女性の12人に1人が乳がんにかかるそうです。
とても他人事ではないのです。
芸能界では昨年は北斗晶さんが、今年は小林麻央が
乳がんを公表して話題になっています。
どのガンにも言えることですが、
早期発見、早期治療が生存率を高めます。
後回しにしないで、積極的に健診を受けましょう!
10月は乳がんの検診を呼びかけるピンクリボン月間です。
実は今年、乳がん検診のマンモグラフィーに引っかかって、
再診を受けに行ったのですよ。
再診結果を聞くまでドキドキでしたが、
幸いがんではありませんでした。 という訳で、ちょうどいいタイミングでセミナーの事を知り
2016年10月15日に開催された
『第三回ピンクリボンセミナーin宇都宮』に参加してきました。
この日は東京からのバスツアーでの参加です。
開催場所は栃木県宇都宮市にある
ロビーにはピンクリボンツリーも展示されていました。
セミナー会場も立派な作りでした。
この日のセミナー内容
第一部「乳がん基礎知識入門」~行こう、受けよう、乳がん検診~
講師:竹原めぐみ医師
① 乳がんの現状
昔に比べ日本人の乳がん患者数は増加しています。
2010年は12人に1人の割合で罹患しているのです。
アメリカの8人に1人の割合に迫る勢いです。
しかし、死亡率では5位で乳がんで亡くなる確率は
がんの死因のTOPではありません。
乳がんは早期発見・早期治療ができれば生きる事ができる病気です。
そのために大事なのは
きちんと健診を受けること
自覚症状があったら すぐに乳腺科を受診すること
産婦人科ではなく専門の「乳腺科」を受診ですよっ!!!
しかし、日本人は他の国に比べて
乳がん検診の受診率が低いのが現状です。
日本の乳がん検診受診率は30%前後と低水準です。
その結果、罹患率は欧米諸国の方が日本より多いのに
死亡率は欧米諸国は減っているのに対し
日本はジワジワと増えていっています。
これはなぜか?
欧米諸国は健診受診率が高いので早期発見・早期治療ができているからです。
お医者様が指摘する乳がんの危険因子
諸説ありますので、参考程度に・・・
乳がんの主な症状は下図の通り
自覚する乳房の痛みは乳がんではない事が多いそうです。
でも、気になった場合は乳腺科で受診を!!
② 乳がん検診ってどんなことをするの?
一般的な健診は、問診、視触診、マンモグラフィーです。
併用して超音波検査があります。
最近の検査として、トモシンセンス、PEMも導入されるようになりました。
(※トモシンセシスは3D撮影ができるマンモグラフィです)
マンモグラフィのレントゲン画像
左右から乳房を挟む場合と、上下で挟む場合があります。
私もマンモグラフィを受けた事があります。
がんを発見する為にはなるべく乳房を平たくした方が
写りがいいので、板で乳房を思いっきり挟んで撮影します。
検査の間だけ我慢すればいいですが、
潰れる~~~って思うくらいかなり痛いです。
マンモグラフィに写るがんの病巣は「白く」抜けている部分です。
しかしマンモグラフィには問題点があります。
それは『高濃度乳腺』 の乳房=デンスブレスト。
乳腺が密集していて乳房全体が白く写ってしまい、
がんの発見が難しくなります。
赤丸部分にがん細胞があるとしたら、
高濃度乳腺の乳房のがんは乳腺に隠れて見えづらいのです。
そこで、超音波(エコー)での検診も必要とされます。
エコーはマンモグラフィとは違った見方で乳がんを発見します。
こちらはエコーの画像。
がん細胞は黒い影となって現れます。
余談ですが、乳がんは男性にも発症します。
男性も胸に違和感を覚えたら受診しましょう!!
③ 乳がんについての基礎知識
乳がんの治療方法は、手術、薬、放射線治療とあります。
ただ、ケースバイケースになるので、
治療方針は患者毎に異なります。
手術は乳房と脇のリンパ節を切除しますが
温存(部分切除)か全摘出かは
病巣の状態によって判断されます。
その判断基準の1つとして
「浸潤がん」と「非浸潤がん」があります。
乳管内に発生したがんが、乳管内に留まっているのが「非浸潤がん」で
超早期発見のがんです。
「浸潤がん」は乳管の外へ広がったがんで
進行した状態になります。
超早期発見ができれば、それだけ生存率も上がります。
乳がんの進行度(ステージ)について
一般的なステージ表示とは異なり、
がんの「性格」によって数値が決まるそうです。
数字が大きい方が進行して重い症状には変わりありません。
乳がんの治療に用いる薬について
一律同じものを使うのではなく、
患者一人一人の病状によって何を処方するのかが決まります。
手術後の治療方針についても同様に
一人一人オーダーメイドに治療方針が決まります。
放射線治療について
主に温存手術後の再発予防として用いる。
全摘の場合も状況によって行う。
放射線は、他の組織への副作用がほとんどない治療です。
まとめ
乳がんは女性にとって極めて身近な病気なので
早期発見・早期治療がとても大事!!
たとえ乳がんになったとしても治療法はどんどん進歩しています。
自分にあった治療を見つけて諦めずに治しましょう。
第二部へ続きます。
苺とミントの「ヘアレシピ」で地肌と髪をクレンジング! [ブログレポート・コスメ・美容]
”髪にごちそう” がキャッチコピーの
ヘアケア製品の「ヘアレシピ」
食べ物にレシピがあるようにヘアケア製品にも
レシピを採用して開発されました。
今までキウイ&いちじくとアプリコット&ハニーの
シャンプー・コンディショナーを使った事があります。
今回使ってみたのはこれ!
Hair Recipe (ヘアレシピ)
ミント ブレンド クレンジング レシピ
ミント ブレンド クレンジング レシピ
[クレンジングシャンプー] 300mL
髪と地肌を適度に刺激しながら優しく洗い、
毛穴のつまりや汚れを取り除くディープクレンジングシャンプーです。
週1~2回シャンプーの代わりに使用します。
ノンシリコン・ノンパラベン・鉱物油フリー
ストロベリー、ペパーミントのフレグランスブレンド。
ぷるぷるとしたジェル状のシャンプーです。
(このテクスチャーのシャンプーは大好き!)
ストロベリーの甘い香りとミントのスッキリ感が同時に味わえます。
泡立ちが良く、髪を優しく洗ってくれます。
ミント成分で髪も地肌もスッキリします。
これまで蓄積された汚れが落ちてくれてる感じで
素の状態の髪の毛に戻ったようなイメージ。
そのままだとキシキシしそうだったので
仕上げはトリートメントを使いました。
ドライヤーで乾かした後は、地肌の爽快感を感じました。
髪や地肌もクレンジングって大切ですね。
週に1~2回、シャンプー代わりに使って
手軽にクレンジングできるので
これからはよいクレンジング習慣ができそうです。
P&Gジャパンのキャンペーンに参加中[PR]
我が家にNURO光がやってくる~♪ (予定) [できごと・日記]
我が家のネット問題は予算の関係で
ずっとADSL50Mのままでした。
LANカードのレンタルやオプション合わせて
月額3,478円。
しかし50Mとはいえ、実行速度はグンと落ちて
良くて2~3Mbpsくらいでした。
そんな回線状態を無線LANで4階⇒1階で使ってるもので
Youtubeが途中で止まってブツ切れ状態なんです。
ブログの写真をアップロードするのも
常に待ち状態でイライラ・・・
光回線に変更すると4700円くらいになるそう。
更に工事費もかかっちゃうので
もう少し負担額はかかる予定でした。
年収少ないので、この差は大きい!!
集合住宅ならば光でも1900円くらいなのに。
(1100円の所もあるし~~)
戸建は高いよね。
で、UQWiMAX(ポケットWi-Fi)を検討してみたのね。
一応実行速度は3~4Mbpsで
現行のADSLよりはちょっとマシな感じ。
でもこちらは、月間データ使用量無制限だけど
3日間で3GB使うと速度制限がかかっちゃうの。
でかいデータをDLする事がある時はヤバ目。
料金は2ヶ月目から2年以内3480円で
ADSLとはほぼ同額。
(2年目以降は4179円)
ただ持ち歩く事ができるので外でスマホを使う事はできる!
さてどうしたものかと悩んでいて
現状維持で放置していたんですね。
そしたら朗報が!!
今までずっとコース変更をお断りし続けていた
光回線がキャンペーンで月額3000円になるんですと!!
(ただし2年目以降は4700円になります)
光回線の工事費も無料で、
セキュリティソフトのカスペルスキーもPC5台分が
無料で付いてくるという・・・
それならば!と変更をお願いしました。
2年目以降は自動更新ですが、
そこで解約してもいいそうで。
お財布事情も今と変わってるかもしれないし。
工事があるのですぐではないけど
11月中にはNURO光2Gが使える予定です。
これで、ネットのイライラから解放される~~♪
ちょうどいい時期にキャンペーンがあったもんだわ。
早くてビックリしちゃうかな?(笑)
Sweet 2016年11月号付録 デカサイズトートはレベル高し!! [雑誌付録]
Sweet 2016年11月号を買いました。
付録はマーキュリーデュオ特製 ミッキーマウス
流行色の極上レザー調トート&チャーム 2個セット
トートバッグ大きい!
そしてしっかりした作り!!
レザー調というのは、最近多く登場するサフィアノレザー調です。
色味は一昔前ならババ臭い色のウォームグレーって感じ。
タテ29×ヨコ41(最大)×マチ10cm
肩ヒモ部分は肩からかけられる長さです。
ちょっと細くてヒョロヒョロしていますが、細い方がズリ下がらなくて
いいと思います。
本体にしっかり縫い付けてあるのでかなり重い荷物を入れても
耐えてくれそう。
マチが10cmあるので収納力もあります。
上部はマグネットボタンで止める事ができます。
内側はミッキーマウスのフェイス柄の布張り。
大小の内ポケットが縫い付けてあります。
Sweetがすっぽり入ってしまう大きさ。
マーキュリーデュオのロゴは箔押しです。
ミッキーチャームのサイズ タテ6.5×ヨコ5.5cm。
レザー調でクッション入りでプクプクしています。
バッグに付けてもよし、単独でキーホルダーとして使ってもよしです。
バッグの仕上がりが今までになく始末がいいです!
切りっぱなしの部分はありません。
内側に織り込まれて縫ってあるのでほつれてくることなし!
(マグネット部分のみ切りっぱなし)
内側の裏地もきちんと始末されています。
このクオリティだったら荷物の多い日の
通勤バッグにもなりそう。
サブバッグのクオリティ以上あります。
ペラペラの布製エコバッグが付録だった頃から
何という進歩というか進化なのでしょう!!
しなやかで軽いバッグなので、
ペタンコにして旅行に持って行くのも良さそうです。
チャームが付いてなくても十分な付録でした~♪
天空の楽園『青山LAPUTA GARDEN』 に新レストランが加わりグランドオープン! [お知らせ]
今年20周年を迎えるという・・・
青山ユニマットビルの屋上にある
私の大好きな非日常空間
天空の楽園『青山LAPUTA GARDEN』に
地中海料理が堪能できる Antibes(アンティーブ)が加わり
2016年10月21日(金)グランドオープンします!!
ラピュタガーデンを手掛けるのは
株式会社ユニマットプレシャス(本社:東京都港区/代表取締役
髙橋 洋二)
リゾートやマリーナ、ブライダル、レストラン等を幅広く運営しています。
TOKYOのパノラマを一望する南青山で、
上質な時間を演出する『青山LAPUTA
GARDEN』が
今年20周年を迎え装いも新たに、
都会のオアシスとして10月21日(金)グランドオープン。
「LAPUTA(ラピュタ)」とは、ガリバー旅行記に登場する空に浮かぶ島。
1998年、青山に天空の楽園としてオープンし、
これまでレストランとウェディングのお客様に
上質な「ゆとりとやすらぎ」を提供してきた『青山LAPUTA
GARDEN』。
都会の喧騒から直通のエレベーターで地上34mの世界に降り立つと、
そこは「光と風と緑」に演出された別世界が広がり、
南欧のリゾートを思わせるラグーンと
四季折々の樹々や花々に彩られたガーデンが迎えてくれます。
何度か訪れた事がありますが
とってもロマンチックで絵になる空間なんです。
まわりには遮る建物がなく
遠くには高層ビル街が見え
心地よい風を感じる事ができるんですよ。
新たな『青山LAPUTA
GARDEN』では、
イタリア各地の洗練された郷土料理が楽しめる
「RISTORANTE STELLA(リストランテ
ステラ)」、
正統派広東料理をベースにシックスセンスを刺激し、
覚醒する「玻璃(ボーリー)青山」、
東京の夜景とライトアップされたプールが煌くバー&ラウンジ
「THIRTY
SIX(サーティーシックス)」に加えて
地中海料理が堪能できる
「Antibes(アンティーブ)」がニューオープンします。
マーベラスなTOKYOと、洗練されたレストラン&バーを体感する
マーベラスなTOKYOと、洗練されたレストラン&バーを体感する
魅惑の楽園にこれからも目が離せません。
皆さんもぜひ訪れてみて!
青山 LAPUTA GARDEN
東京都港区南青山2-12-14 ユニマット青山ビル9F
東京都港区南青山2-12-14 ユニマット青山ビル9F
水晶板で焼く上質な焼肉店「ビストロK」@銀座 [グルメ]
たまにはお肉を食べに行きたいと母が言うので
銀座のコリドー街近くにある
熟成肉が自慢のビストロKへ行ってみました。
白とこげ茶の清潔感のあるシックなカラーリングの店内。
ワインボトルが並んでいてビストロというイメージですが
焼肉がメインとは感じられないオシャレ空間です。
本日は3人で来店しました。
私はカシスオレンジで~♪
これがガスコンロに乗っている水晶板の焼肉プレートです。
なぜ水晶板・クリスタルプレートを使っているのかというと
店内の黒板に説明がありました。
その特徴は・・・油はね、臭いの心配がなく
遠赤外線効果でお肉がふっくら焼け
煙がほとんど出ない! なんですって。
まずは、おすすめの★自家製濃厚ポテトサラダ
シンプルなポテトサラダです。
でも旨味はたっぷりでした。
A5ランクの国産和牛が楽しめる
お店で一番人気の★熟成肉の盛り合わせ
岩手・岩中豚(いわちゅうぶた)の上ロースは決まっていて、
あと3種類はメニューから好きなお肉を選べます。
熟成15日の黒毛和牛イチボ、シンシンと
長期熟成30日の岩手黒毛母牛ランプにしました。
小皿の左は塩、右はタレです。生わさびも付いています。
タレ皿もお上品です。
豚の上ロースを焼きます。
本当に不思議と煙が出ずに綺麗に焼けるんですね。
きれいに切りそろえられたお肉。
水晶焼きだと各60gです。
続いてイチボを焼きます。
超レアに焼くのがおススメとの事で
片面8秒ずつカウントしながら焼きましたw
わさびと塩でさっぱりとお肉そのものの味を堪能します。
お肉の部位で肉質や味わいも変わりますね~。
やぱりこの中ではイチボが柔らかくて気に入りました。
★鶏レバーのパテ バゲット付き
クセの少ない鶏レバーはクリーミーで
焼肉のお口直しといった感じに味わいました。
★寿司職人直伝 肉にぎり
楽しみにしていたメニューです。
お皿の模様はシェフがお塩で描いたもの。
ソルトアートなんですね。
熊本の甘口醤油でいただきます。
超レアなお肉はトロのよう。
酢飯の加減もちょうど良く、じっくり味わっていただきました。
甘口醤油がちょうどタレのようでお肉にとっても合っていました。
この肉ずしだけお腹いっぱい食べたいわ~~
盛り合わせでお肉が食べ足りなく、あと1皿追加です。
★長期熟成30日 岩手短角牛サーロイン
岩手の短角牛は流通量が少なくて希少なお肉なのだそう。
お店おススメの味塩でいただきます。
昆布などのお出汁と梅の粉末がブレンドされているお塩です。
お肉そのものの味が味わえて美味しかったです。
イチボと並んで気に入ったお肉でした。
そろそろシメです。
★一口冷麺 (和風だし)
ちょっといただくのにちょうどいい量です。
白髪ねぎの下はカクテキと角切り叉焼が入っていました。
和風だしで韓国風冷麺とはちょっと異なる風味なのですが
お出汁がとっても美味しいの!
スープは飲み干しました。
お肉にこだわりを持って仕入れているんですね。
個体識別番号の表示までありました。
銀座と言う場所柄、オシャレにゆったりと焼肉がいただけるお店でした。
デートや会食、接待にも良さそうなお店ですよ。
カルディでお買物~♪ からのフルーツティーを作ってみた [グルメ]
お出かけついでにカルディでお買物~♪
小田急エースで購入した今回はこんな感じ。
タイカレーは1番マイルドなイエローにしてみました。
そしてプルコギのソースに四葉のバターも。
パンダの杏仁豆腐はミニサイズ。
最近お外でフルーツティーを飲んだら美味しくて
再現してみたくてネパールアイスティーで作ってみました。
フルーツは色々な種類が入っているカットフルーツで~♪
(自力で揃えると大変だからこれが手っ取り早い)
もともとがアイスティーなので、
カットフルーツにそのまま注いでみました。
見た目は豪華で、お店で出されるようなフルーツティーになりました。
が、・・・
これだとあまりフルーツ感がないのです。
それならば!と
果物を潰してみて、やっと香りが出てきました。
そして、甘みがないと余計に頼りない味なので
甘みを追加!!
それでやっとフルーツティーっぽくなりました。
熱い紅茶を注げばもう少し香りがいいのかな?
もうちょっと研究します。
鉄道ファンが集う銀座のバー「シュッシュポポン」でNゲージジオラマに酔う [グルメ]
先日銀座8丁目、外堀通りから1つ銀座寄りの小路にあるビルの8階で、
Nゲージの鉄道模型が素敵なバーに連れて行ってもらいました。
トンネルを通過する新幹線
どうです?
私は所謂”鉄子”ではありませんが、
精巧に作られたジオラマの中を走り抜ける鉄道模型に
時間を忘れて見入ってしまいました。
ここは、鉄道ジオラマBAR & LIVE
ChouChou POPON(シュッシュポポン)
店内は至る所に鉄道模型やジオラマが展示されています。
しかも電車が目の前を走ってる
カウンター席とグループ用にテーブル席がありました。
スタッフさんは「トレインナビゲーター」と言って
カクテルを作ってくれるのは勿論、
この走ってる電車の解説をしてくれたり、 朗読タイムには
オリジナルの鉄道ドラマを朗読してくれるんですよ。
ちょっと鉄道会社の人みたいな制服です。
お通しは殻付きのマカデミアナッツでした。
とっても固い殻を器具を使って割ります。
お店にパキッと殻を割る音が響きます。
思い入れのある鉄道で選ぶも良し、
レシピを見て選ぶも良しです。
私は飲みやすさから『月光~581系~』にしました。
ミルクティーベースにブルーのリキュールを入れていただきます。
お友達は『スイスアルプスの氷河特急』をオーダー。
女子受けするビジュアルですね~~
夕食時の早い時間に来たので、結構ガッツリ系のおつまみをオーダーしました。
★フライドポテト パルミジャーノレッジャーノをのせて
揚げ立てのホクホクポテトがうんまい!
パルミジャーノチーズが贅沢なフレーバーとなっています。
★鴨肉のスモークスライス
間違いない味!
★オイルサーディンと玉ねぎのグリル
アヒージョっぽくオイルに漬かっています。
オイルサーディンはしょっぱ過ぎず
食べやすい塩加減のものでした。
★フレッシュオレンジジュース(生絞り)
そろそろアルコールが回ってきちゃったのでソフトドリンクです。
生フルーツの甘いオレンジを使ってて
とっても美味しかった!
常連のお友達は10月14日から秋のメニューに登場するという
ホットカクテルの『D51.ばんえつ物語』 を出してもらっていました。
アイリッシュウイスキーとクリーム、チョコ、バニラを加えた
リキュール「ベイリーズ」が入ってるそうです。
この他に抹茶リキュールベースの「東海道線113系」
ジンベースの「丸の内線02」が登場するそうです。
ジンベースの「丸の内線02」が登場するそうです。
★自家製ヒレカツサンド
改良を重ねての提供だそうで、
とっても美味しく仕上がっていました。
ふわふわの食パンに、柔らかなヒレカツがマッチしています。
ピクルスはスイートなもので私の好きな味でした。
アルコールメニューもフード類も充実しているので
飲むだけの方も、ちょっと食べたい方にも対応できるバーですね。
銀座鮨政のお寿司もオーダーできます。
金曜の夜で、そろそろお店が混みあってきたので
お暇しようと思っていたら
これから朗読タイムだと言うので聞いてから帰る事に。
トレインナビゲーターは声優(卵を含む)さんなんですって!
情感たっぷりの朗読劇にしばし耳を傾けます。
この日走っているNゲージの解説担当。
車両の事が分からなくても
彼女の解説でお勉強できました!
オリジナルの台本で鉄道ドラマを担当。
BGM入りで本格的な朗読劇です。
せっかくこのお店に来たのなら、ぜひともこの
『朗読タイム』を楽しんで!
Nゲージとジオラマをずっと見続けていたい気持ちもありましたが
この辺でお店を出ました。
懐かしい昭和の銀座の街並み。
路面電車が走ってる時代なんですね。
ここはどのあたりかな~?
アメリカの街並みから銀河鉄道へ続きます。
鉄道ファンの皆さんには、見逃せないお店ですよ。
男性のお一人様客が多かったですね。
Nゲージを走る電車を肴に1杯って感じなのでしょう。
鉄道に詳しくない私もお店の雰囲気がとっても好きになりました!!
2017年用のスケジュール帳を買いました! [グッズ]
そろそろ来年2017年の予定がチラホラ入ってきました。
1月は水木せんせーのLIVEが2本あったり
3月はバンド活動"Maid in Health"で一緒だった
メンバーの結婚式があったりします。
ハガキやチケットが挟めるこのサイズが気に入って
ここ数年はこの版の手帳を使っています。
シナモンロールからハローキティへバトンタッチ!
お仕事予定でいっぱい埋まりますように・・・
新しくなったパンテーンのトリートメントで髪しっとり~♪ [ブログレポート・コスメ・美容]
市販品のヘアケア製品として定評のある
パンテーンのトリートメントが新しくなりました!!
そっそく購入して使ってみたよ~
パンテーン エクストラダメージケア トリートメント
~枝毛・切れ毛など、ひどく傷んだ髪用~
300g ドラッグストアで1000円弱です。
シャンプー、コンディショナーの後、
軽く水気を切った髪に塗付して使います。
濃密補修プロビタミン処方で、傷んだ毛先までダメージを忘れた髪を実現します。
ほんのりクリーム色で濃密なトリートメント剤です。
フルーティーフローラルといった癒される香り。
乾かした髪はしっとり艶やか!
「ヘアケアしました」という仕上がりです。
ふわっと香る優しい香りは万人受けしそう。
さすが、パンテーンのトリートメントといった感じですね。
同時にリニューアルされた
シャンプー&トリートメントコンディショナーと
洗い流さないトリートメントと使ってみたら
輝くような美髪になれそう~~♪
P&Gジャパンのキャンペーンに参加中[PR]
「ホントの青汁」5人の #青汁ダイエット 体験記成功例を見てみて~ [ブログレポート・コスメ・美容]
ダイエットネタには目が無いみやびです。
5人のモニターさんが全員2~4キロの減量に成功したという
「ホントの青汁」の青汁ダイエットがいいらしいって
お友達に教えてもらって見に行ったのがこのサイト。
↓ ↓ ↓
5人のモニターさんが1ヶ月間青汁ダイエットに挑戦していました。
食事制限はなくて、毎日楽しくアレンジしながら青汁を飲んで
心がけたのは軽い運動も交えた事だって。
ストレートの青汁だけでは飽きちゃうかもだけど、
皆さんのアレンんジレシピが色々載ってて
とても参考になりました。
ドレッシングにしたり、パンケーキに入れるのまでは
思いつかなかったです。
これなら毎日飲んでも(摂取しても)飽きずに続けられそう!!
それにお肌や髪の毛のハリや艶が良くなったとか
お腹の調子がよくなったとか
減量以外にも良い事があるというのも魅力的。
このサイト見ていたら、私も青汁ダイエットを
やってみたくなっちゃったな~~
気になる方は見に行ってみてね。
伊東屋×ぺんてるコラボ ITOYA110ペンジャケットシリーズ・ローンチブロガーイベント [ブロガーイベント]
銀座の中央通りに店舗を構える
文房具全般の販売を行っている『伊東屋』と
文具メーカー『ぺんてる』がタッグを組み
9月13日『ITOYA110ペンジャケットシリーズ』 を発売しました。
そのコンセプトや開発秘話を聞きに
発売直前に開催されたブロガーイベントに
参加してきました!
これまで伊東屋は他の文具メーカーと共同開発した
筆記具シリーズがありますが、
今回初めてぺんてると手を組んだのだそう。
会場に展示されたお馴染み ぺんてるサインペン
Pentelサインペンは1963年に発売されたロングライフ製品です。
”サインペン” の名称はぺんてるから生まれました。
ぺんてる株式会社は今年創立70周年。
今回の開発に選ばれたのはこの3製品です。
サインペン・ボールぺんてる・プラマン
文具メーカーとして培ってきた
創業以来の強み
「先っぽの技術」「色」「手軽さ」を活かすこと。
サインペンは、アクリル繊維のペン先で毛細管現象を用いたペン。
筆圧がいらず、滑らかな書き味が特徴です。
グリーンの軸でお馴染みのボールぺんてるは
樹脂チップが先端に使われている水性インキのボールペン。
こちらも滑らかな書き味です。
プラスチック製のペン先の万年筆だから「プラマン」
筆圧によって、万年筆のように筆記幅が変化するペンです。
今回の開発のきっかけは伊東屋社長の選出によるものです。
とても品質の良い製品なのは周知の事だが
100円、200円という低価格で、いかにも事務用品というイメージなので
学校、オフィスでの使用ではなく
例えば調印式などのようなステータス感が求められる場で
使用するには相応しくないように思われる。
元々の製品を活かしつつ、高級感を持たせるには
どうすればよいか?
その解決策として提案されたのが
「ペンジャケット」
という発想です。 開発のエピソードをぺんてる商品開発本部・ペン開発グループ 鈴木慎也氏と
伊東屋研究所 兼 伊東屋企画開発本部 橋本陽夫氏より
伺いました。
商品開発にこだわりを持つ伊東屋さんの要求が
なかなか難しく、完成品に漕ぎ付くまで
何度も試作を繰り返したそうです。
モックアップモデルの展示もありました。
3種類のペンにジャケットを着せて高級感を出すというもの。
つまり、現状のぺんてる製品がこのジャケットのリフィル扱いとなる訳です。
キャップと前軸・後軸は共通部品で
調整リングで3種類の長さが異なるペンを収納する為の
全長を調整します。
カラー展開は艶消しブラック、ブルー、ホワイト、レッドという伊東屋カラー
(艶消しブラックがダークグレーを表現している)
部品展開は下図の通り。
リングと中に入るリフィル以外はすべて共通部品です。
リフィル3製品と4色カラー展開で、全12種類のラインナップになります。
キャップと後軸は真ちゅうに焼き付け塗装を施したもの。
色出しにもダメ出しが何度となく出たそうです。
(焼き付け塗装って、焼くと色味が変化するので
色合わせが難しいんですよね~~
色が変化するのを見越して塗装せねばならないのです)
2016年9月13日より、銀座伊東屋にて販売開始です。
ペンジャケット5000円(税別)、調整リング300円(税別)
タッチ&トライで製品を触らせていただきました。
リフィルとして、現製品がそのまま入っているので
元々のペン先がちょろっと見えているのがご愛嬌って感じですね。
サインペン
ボールぺんてる
プラマン
キャップを後軸に挿すと、重心が後ろになり
筆記時のバランスが後ろに行ってしまうので
キャップはしないで筆記するのが良いようです。
因みに嵌合(かんごう)は前パッチン・後ろヌル※です。
※ぺんてる用語で、キャップを嵌める時にパッチンと音が出て
後ろに挿す時は、パッチンと音が出ずヌルッとはまる事を言います。
軸に施したデザインは伊東屋のシンボルマークのみ。
シンプルに高級感を表現しています。
下々の私としては、「オフィシャルオケージョン」で使う機会はまず皆無なので、
5000円のペンジャケットを着せる必要性は感じないのが正直な感想です。
プレゼントでいただいたとしても、使う場がないっ
ステータスのある人物、または場所で
必要とされれば良いですね。
反響・引き合いはあるそうなので
いっぱい売れる事を願っております。(*^。^*)
イベントでは伊東屋さんのカフェレストランのフィンガーフード等も
いただきましたが、プレゼン主体のレポにいたしました。