SSブログ
声のお仕事依頼・商品レビュー依頼等、
各種お問い合わせはメールフォームからお願いいたします[るんるん]
mail_mark2.gif
各SNSリンク⇒ https://potofu.me/shion-miyabi

ルピシアだより2014年2月号 [お茶道楽]

今年に入って初めての「ルピシアだより2月号」が届きました。
 
今月の特集は「香りのメッセージ」
ルピシアだより2014年2月号
 添付のサンプル茶葉は「シロニバリ」と「シャンパーニュ・ロゼ」でした。
 
 
2月はバレンタインデーがあるのでチョコレートの香り、
古代エジプトでの香料のお話など、”香り”にまつわるエピソードから
茶葉の香りについて掘り下げていました。
RIMG1130_s.jpg
 
 
お茶は、緑茶(無発酵)・ウーロン茶(半発酵)・紅茶(発酵)というように
発酵の度合いから3種類に大分されます。
その製造過程や、お茶の芳香はどうやって生まれるのかが解説されていました。
RIMG1131_s.jpg
改めて知るお茶の芳香の神秘!
 
 
さて、バレンタインデーはチョコレートだけではありませんよ!
チョコレートの甘い香りの紅茶だってあるんです。
RIMG1132_s.jpg
チョコレートの香りの紅茶だけで6種類もあるのは
ルピシアならではですね。
 
 
 期間・数量限定の「カルヴァドス」「ラム」の紅茶が出るんですって!!
これ、大人の紅茶ってイメージですよね~~
RIMG1136_s.jpg
「カルヴァドス」は飲んでみたいなぁ~~
 
 
春待ち茶として”桃のお茶”の紹介も
RIMG1134_s.jpg
 白桃烏龍 極品は大好きなお茶です。
 
 
 それから2/15には桜のお茶が勢ぞろいしますよ~~
RIMG1135_s.jpg
 
 こちらも期間・数量限定ですって。
次号3月号で、全ラインアップが掲載されるそうなのでお楽しみに・・・
 
(商品の詳細はルピシアのHPでご確認くださいね)

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ルピシアだより2014年1月号 [お茶道楽]

毎月楽しみにしている世界のお茶を販売しているルピシアの
「ルピシアだより2014年1月号」が届きました。
RIMG1066_s.jpg
 
本号から冊子の体裁が変更されています。
以前は左綴じで文字は横書きでしたが、
今号からは右綴じで文字は縦書きになりました。
 
 
巻頭の特集はお茶のバイヤー・テイスターのお仕事紹介。
RIMG1070_s.jpg
 ルピシアのお茶が私たちのテーブルに届くまで
どのような工程を辿っているのかの紹介です。
インドや中国方面だけではなく、アフリカや南米からも
様々なお茶が運ばれてきているのですよね。
 
 
冬の台湾茶
RIMG1067_s.jpg
みやびは烏龍茶より緑茶に近い半発酵の台湾茶が好き。
台湾冬茶・・・お茶のうまみがぎゅっと詰まってるそう。
いいですね~
 
 
ダージリン オータムナル
RIMG1068_s.jpg
春摘みのダージリンはファーストフラッシュ
夏摘みのダージリンはセカンドフラッシュ
秋積みのダージリンはオータムナルと言います。
 
一般的に水色が淡く香りを楽しむファーストフラッシュが珍重されていますね。
セカンドフラッシュはしっかりした味わいを楽しむダージリン。
ではオータムナルは?
・・・
1年で一番甘いダージリンに仕上がるんですって。
嬉しい事に他のシーズンに比べて有名茶園のものでも比較的リーズナブル!
流通量が少ない旬のお茶なので飲んでみたい方は
店頭に並んでいたら即GETですよ!!
 
 
 生姜のお茶・とちおとめ
RIMG1069_s.jpg
 冬は生姜の入ったお茶をミルクティーにして飲むのが好きです。
生姜は体を温める成分が入っているので冬に最適。
体を冷やす食べ物「カニ」「大根」などを食べたら生姜を食べて体を温めましょう。
 
とちおとめ(紅茶・緑茶)は期間・数量限定で1/4発売です。
 
 
毎月のお楽しみ・今月のサンプル茶
RIMG1071_s.jpg
 大好きな「白桃烏龍 極品」と深蒸し煎茶の「おまえさま」
 
 
お家にある生姜な紅茶にはちみつを入れて後でいただこうっと。

ルピシアだより2013年10月号 [お茶道楽]

ルピシアだより10月が届きました。
 
今月はみやびの大好きなミルクティー特集です。
_1080450_s.jpg
 
 
昔、リプトンのティーバッグやトワイニングの缶紅茶しか知らなかった頃・・・
レモンティーかミルクティーを選ぶとしたらミルクティーでした。
 
そして紅茶の量り売りの専門店でアッサムティーと出会ってから
お茶道楽が開花したんですよね~。
 
アッサムティーにミルクを入れたら、今まで飲んでいた紅茶とは
月とスッポン天と地ほほどの違いがあってビックリ!
紅茶のどっしりとした深味があって、その中にふくよかな香りが感じられて
しっかり抽出しても渋くないのが魅力でした。
 
 
今月の特集は世界のミルクティーと
ミルクティーのバリエーションの紹介です。
P1080451_s.jpg
みやびもルピシア・マサラを全種持ってま~す♪
使う直前にもっと細かく砕くと更に香りが良くなるのでおススメです。
 
緑茶系のお茶もミルクティー?!って思うかもしれませんが、
抹茶オレだってミルクティーですから合わない事はないんですよ。
ウーロン茶もミルクティーに合う銘柄もあります。
 
 
秋はお楽しみのアッサムティーのシーズンです。
惜しみなく飲めるCTCを買おうかな。
P1080452_s.jpg
 
 
それから10月号はハロウィーンの特集もありました。
_1080453_s.jpg
お茶の世界でもハロウィーンなんですよね~
 
 
今月のサンプル
リーフティーはベルエポック、ティーバッグはシナモンでした。
_1080454_s.jpg
 
 

ルピシア・グランマルシェ 2013夏 [お茶道楽]

世界のお茶の祭典、ルピシア・グランマルシェへ行ってきました。
IMG_0024_s.jpg
 
ルピシアで扱っている様々なお茶の試飲ができて
お買物は定価の10%オフとお買い得なんです。
 
 
「ココデシカ」は全国の地域限定販売のお茶が会場で買えるのです。
IMG_0021_s.jpg
 基本ミニ缶入りでの販売ですが、ティーバッグ30種×1袋のセットもあったので
まずはそれを試してからお気に入りを見つけるのも手かなぁと思いました。
 
 
 夏ならではの冷茶のコーナー。
最近は冷蔵庫に一晩置いて作る冷茶にハマってます。
IMG_0022_s.jpg
 
 
IMG_0023_s.jpg
 
今年発売されたばかりの国産健康野菜茶を試したくて買ってみました。
 
CIMG1594_s.jpg
はと麦茶、韃靼そば茶、とうもろこし茶、玉ねぎの皮茶を購入。
 
この他に桑の葉茶、ごぼう茶、杜仲茶もありましたよ~。
 
 
日本茶の試飲コーナーで散々飲み比べして、
選んだのはこれ!!
CIMG1595_s.jpg
極上撰茶・京都(50g 2000円 →1800円)
ちょっといい緑茶が飲みたかったの。
 
 
デイリーにはティーバッグ15個入り(75g)の抹茶黒豆玄米茶
 850円だったかな。 100gの袋入りも850円でした。
CIMG1597_s.jpg
 
 
 セール品が買えるボンマルシェでは、ビューティーチョコ3個500円など
お買い得品をゲト。
CIMG1592_s.jpg
 ビンはトキオのハチミツです。
「タラジャン」50g 350円はチャイ用に買いました。
 
 
いっぱい種類があったスコーンから6個買いました。
通常5個900円のところ、6個で900円でした。
CIMG1596_s.jpg
 
 
 
袋留め具とクッキーは入場者全員のプレゼント。
ティーバッグ5袋セットはお買物の金額に応じてのプレゼント品です。
CIMG1593_s.jpg
 
 
夏場はフレバリーティーを水出しで楽しんでいて純粋な紅茶は
あまり飲んでいいないなぁ・・・。
 
秋になったら紅茶を楽しもうっと!

ルピシアだより2013.8月号 [お茶道楽]

しばらく紹介していませんでしたが、
今月もルピシアだよりが届きました。
 
8月号は野菜健康茶の特集でした。
IMG_2388_s.jpg
 
今月のお茶のサンプルは「スリランカ」と「茉莉春毫」 でした。
 
 
野菜茶・・・新製品ですね。今までこんなラインナップはなかったです。
IMG_2389_s.jpg
ごぼう茶、とうもろこし茶、玉ねぎの皮茶、桑の葉茶、韃靼そば茶、はと麦茶、杜仲茶が
出ましたよ~~♪
 
どれも安心の国産品!!
 
通販限定ですって(9月末まで店頭でも販売中)
試してみたいわ~~
 
 
 それからダージリンセカンドフラッシュの季節になりました!
IMG_2390_s.jpg
 今年の茶園はどこのが美味しいのでしょうね?
 
 
そして8月17日18日は東京でグランマルシェが開催されますよ~
IMG_2387_s.jpg
 
ルピシアだよりの更新しなくちゃなので
お買物に行くかなぁ・・・
 
(ルピシアだよりは3000円の購入で1年間送付してもらえるサービスです)

水出し茶のススメ [お茶道楽]

梅雨明けはまだですが、すでに蒸し暑い日もありますね。
 
夏にお茶を飲む時どうしてる?
 
身体を冷やさないためにも夏でも熱いお茶の方が健康には
いいらしいんだけど、暑いのに熱いお茶って辛い時も・・・
 
お茶はお湯を沸かして淹れるものって思うでしょ?
でもね、水出しコーヒーがあるようにお茶も水出しできるんですよ。
そして、お湯で出すよりも味がまろやかなんです。
 
CIMG1332_s.jpg
これ、ダイエットシェイクのシェイカー(450mLくらい)なんですけど、
これにティーバッグを1~2袋入れてお水をいっぱい注いで
冷蔵庫に一晩おくと水出しティーの出来上がり♪
左は生活の木のベリー系のハーブティー、右はルピシアの白桃烏龍極品。
 
味がまろやかって書いたけど、色も淡い水色に仕上がります。
とてもお上品な味になるので爽やかなのど越して飲めますよ。
緑茶もいけます!!
 
 お試しあれ~~

ルピシアだより2013.2月号 [お茶道楽]

ルピシアだより2013年2月号が届きました!
(先月はアップし損ねていました[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
 
P1060110_s.jpg
今月の特集は「お茶とお酒のおしゃれな関係」
 
ウィスキー、焼酎、ワインと合わせる茶葉の紹介です。
P1060111_s.jpg
 
クラシックな合わせ方としては、ダージリンにブランデーを浸した
角砂糖を入れるというのもありましたよね。
ブランデーは角砂糖に火を点けてアルコール分をとばすやり方の。
みやびはあんまりお酒が飲めないのでこのやり方が合ってます。
 
 
でも、これなら!
カルヴァドスとラムの香りがついた紅茶も
バレンタイン仕様で数量限定でありますよ~~
P1060112_s.jpg
 
 バレンタインにはお茶のチョコレート「ショコラテ」
6粒入り1680円も!
 
今月はバレンタインと桃の節句のお茶の紹介もあり
目移りしちゃいます。
 
 
こちらは工芸茶
P1060113_s.jpg
 ガラスのポットの中で水中花のように花開くお花が美しいお茶です。
飲んでしまうのがもったいないような・・・
 
ウチにもあったから飲みたくなりました!
 
 
今月のサンプル茶はアッサム・カルカッタオークションウェディング
アッサムティーは嬉しいなぁ~[るんるん]
 
 
そうそう、東急東横店のB1・This Week1にて1月24日(木)から1月30日(水)まで、
ルピシア・ボンマルシェが期間限定で登場ですって!
お買い得品が揃っているので覗きに行かなくっちゃ!!

キャス・キッドソンの紅茶 [お茶道楽]

先日購入したキャス・キッドソンの紅茶を開けてみました。
 
IMG_1106_s.jpg
キャス スペシャルブレンドというフレバリーティーです。
缶のパッケージデザインもかわいいです~♪
 
IMG_1107_s.jpg
 
 
キャスで紅茶を買うのは初めてですが、どんな味かしら・・・
IMG_1105_s.jpg
 茶葉はこんな感じ。
オレンジピール、レモンピール、バラの花びらがブレンドされています。
こんなにふんだんにピール(皮)が入っているのはあまり見たことないです。
 
水食はやや明るめな紅茶色で、味はトワイニングのレディ・グレイに
ちょっと似ています。
本物のピールがいっぱい入っているので、
あくまで自然な柑橘系のとってもいい香りがします。
紅茶の渋みはあまり無いのでとても飲みやすいです。
 
ハチミツを入れて飲んでも美味しかったです。
 
とっても気に入ってしまいました!

ルピシアのクリスマスティー [お茶道楽]

ルピシアだよりの読者にと、
1000円分のクーポンをいただいていたので
クリスマスティーのティーバッグセットを購入しました。
(購入したのは11月のことでした)
 
パッケージはクリスマス仕様です。 
P1060025_s.jpg
 クリスマスブレンドのお茶を中心に
人気のお茶15種類のティーバッグが入っています。
 
毎日違うお茶が楽しめま~す♪

ほっこりシノワズリーカフェ [お茶道楽]

昨日Eggs'n Things原宿店に行った後は
まぁみんとまいちゃんと一緒に竹下通り巡りをして、
ラフォーレ原宿の地下巡りをしました。
 
それから一休みしましょ!ということでお茶することに。
しかし、油分を猛烈な勢いで食べたからあっさりと中国茶を
いただこうかねぇ~と、シノワズリーカフェに行きました。
 
茶-cafe omotesando
IMG_0753_s.jpg
みやびはジャスミン茶ベースの工芸茶の「心心相印」
赤い千日紅が鮮やかです。
 
IMG_0752_s.jpg
 
お茶が濃くなってくると差し湯もしていただいて
とってもゆっくり過ごせ、おしゃべりもいっぱいしました。
 
まぁみんのシークレットトークはとても公開できましぇ~~ん。
 
楽しかった~~♪
 
 

茶-cafe omotesandoカフェ / 表参道駅明治神宮前駅原宿駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0


[ ブログランキングへ投票! ]
↑ ぽちっとな ↑
よろしくお願いしま~す♪
 
ブログを作る(無料) powered by SSブログ