済州の魅力を大満喫!2泊3日 あったか冬旅行Part12は
オソルロクお茶博物館にてお茶体験です。
 
 
こちらはイニスフリーチェジュハウスと同じ敷地内にあります。
 
 
ここまでのツアーの様子は各リンク先をご覧になってね。
出発から到着までは→【Part1】 1日目のランチ「モングック」は→【Part2】
ちょっと立ち寄ったウェルカムセンター→【Part3】 世界自然遺産の溶岩洞窟「万丈窟」 →【Part4】
竜潭公園の海岸にある「竜頭岩」→【Part5】 1日目の夕食「チャグネ」にてアワビと黒豚などを→【Part6】
1日目の宿泊先・ラマダプラザホテルのツインルーム【Part7】 ラマダプラザホテルのカジノ、周辺情報、朝食など→【Part8】
高内村(コネチョン)にて味噌玉作り体験→【Part9】 イニスフリーチェジュハウス見学→【Part10】
 イニスフリー手作り石鹸体験→【Part11】
 
 西帰浦市安徳面神話歴史路425 TEL:064-794-5312
 
 
ガラス張りのお教室でお茶の淹れ方を習いました。
 
 
先生は日本語で教えてくださいました。
 
私のお道具。緑のポットにはお湯が入っています。
 
日本と同様、韓国でも「茶」なのですね。
「茶」の中に数字がいくつ入っているでしょうか~?の質問も。
 
3種類のお茶の中から中央のお茶を急須へ入れて、お隣の人(右側の茶)とお茶を交換します。
 
 
 
 ポットのお湯を1度湯冷ましに入れてから急須へ注ぎ茶碗へ。
済州お茶の水色はとっても淡く、お茶も繊細な味わいでした。
日本の緑茶に近いですが、もっとお上品な風味でしたよ。
 
 
 
左側の陳皮入りのお茶も気になって、淹れてみました。
フルーティーな香りがして美味しかった。
 
お茶の淹れ方は、日本、中国、韓国も同じようなものですね。
 
 
色々な種類のお茶の展示
 
 
館内のオブジェ「石+水+草」
日本にもありそう。
 
 
オソルロクお茶博物館の展望台からの眺め
お茶畑と遠くにハルラ山が見えます。
 
 
次はプチハイキング「オルレ体験」です。
つづく・・・
 
 
取材協力:済州特別自治道