突然ですがッ!!
皆さん「推し活」頑張っていますか???
私は特定の推しがいるという訳ではないのですが
(歌の師匠水木一郎せんせーは別ですけど)
アニメオタクなので、
0:00以降の深夜アニメは取り敢えず網羅している感じ。
0時以前はドラマやニュース番組を見ているので
その間の番組は録画しています。
  
でーもー
予約録画の他に、特番の放送を知らなかったり
アニメ関係の声優さんがバラエティ番組に出演されているのに
気が付かなかったりと、録画できない事態もあります。
予約は1月・4月・7月・10月の一期毎に設定し直して
その期が終わるまであまり弄らずが常です。
なので、イレギュラーの番組があると録り逃がすこともしばしば。

このように録画に執着している人の為に
全自動ディーガのwebセミナーがあり、参加しました~。


そーいえば以前全自動ディーガのレンタルモニターをした記事があります。
参考までに・・・

↓ ↓ ↓
DIGA(ディーガ)新商品発売前ブロガーイベント #全録DIGA
https://miyabitan.blog.ss-blog.jp/2014-05-16-1
パナソニック DIGA DMR-BXT970をお試し! 〜セットアップ~ #全録DIGA
https://miyabitan.blog.ss-blog.jp/2014-06-19-3
テレビっ子には最強マシン! パナソニック DIGA DMR-BXT970 #全録DIGA
https://miyabitan.blog.ss-blog.jp/2014-07-03
2014年の記事なので、ディーガも進化していますよ。

  

  



一言で推し活って言っても様々な活動がありますが

その中でも録画機器は推し活には欠かせないアイテムとなっています。

私も録画機が無ければアニメが見られない・残せない。

とにかく今すぐ見なくともコレクションしたいのです。

取っておいて果たして見返すことはあるのだろうか?

と思いつつも、取り敢えず持っておきたいんですよね。



世間(オタク)のディーガ・DIGAの反応はというと高評価のようです。

私も実機のレンタルで、本当に良かったと思った一人です。




  

では、今回のセミナーで紹介された機能をピックアップ!

全自動ディーガの一般の保存期間は28日のところ、

アニメ(ドラマ)は1クール(約90日間)

まるまる録画できる機能があるんですよっ!!!


「まど☆マギ」のように、変身魔法少女モノかぁ~って思っていたら

実はハードな内容の展開で見逃せなくなり

さらに3.11の影響で最終回が延期されたという番組でしたよね。

私は全話録画してましたが。

また、「おそ松さん」の1作目の1話って

円盤には収録されず幻の回になってるんですよね。

録り損なった方は残念だったかも・・・



とにかく、全話録画しておけば

後でチェックして残すべき番組か消してもいいか

後から判断できるのがいいです。

  



「おススメ録画一覧」でディーガがおすすめしてくれるので

残したいなら、保存エリアへ移動すれば

自動削除されないで済みます。

 



もちろんダビングもできます。

ディーガの画像圧縮は圧縮をかけてもあまり画像が劣化しないそう。

沢山録画番組を残すためには限りあるHDDを少しでも多く使いたい。

画像が劣化しない圧縮ができるのはありがたい。

 



ウチはテレビの台数は家族の数ほどありますが、

リビングでTVを見たい時は母の見てる番組が優先になってます。

なので、裏番組の見たい番組が録画されていれば安心!

 



ちょっとした空き時間でも

録画した番組をスマホやタブレットに入れて持ち歩けます。

動画配信サイトと違ってパケ代がかからないのが嬉しい。

  



音楽も抜き出してスマホに入れる機能あり!

歌謡祭とか取っておきたいなぁと思うので

これも使ってみたい機能です。

 




全自動ディーガなら、推し活ライフがもっと有意義に!!

 

ますます欲しくなってきたぞ!!

いつかは手に入れたいものです。

 

 

#全自動ディーガ #ディーガで推し活 #推し活 #PR #パナソニック