6月の第一木曜日は『アペリティフの日』
 
今年で9回目となるイベントにまた参加してきました!
 
昨年の様子は【コチラ】をご覧ください。
 
 
「アペリティフの日」というのは 
年に1回のフレンチ最大の祭典としてグルメ待望のイべントで
トレンドセッターが集う六本木にフレンチのトップシェフが集結し、
腕によりをかけた、オリジナルアミューズを提供。
また、フランス各産地のワイン、カクテルなど飲み物を用意し、
ソムリエ、バーテンダ-、メートルドテルなどのプロのサ-ビスマンにより飲料ブースを展開します。
 
 
食事の前にワインをはじめとするアルコール飲料やソフトドリンクと
おいしいアミューズ(ひとくちディッシュ)とともにゆったり過ごす、
フランスの豊かなライフスタイルを象徴する『アペリティフ』。
その習慣を広めるために2004年、フランス農水省は
毎年6月の第一木曜日『アペリティフの日』に定めました。
 
 
御一行は、すっかりアペの日が気に入った母と魂友まゆりんと私。
「アペの日」イベントを知ってから3回目の参加です。
 
東京会場は今年もまた六本木ヒルズのアリーナ。
4部制の1部・11:30~に行ってきたよ~
 
 
システムは前売りで入場券兼フード&ドリンクチケットを買います。
(送料込み一人4000円)
これで2ドリンク、10フードと引き換えることができるの。
 
 
11時過ぎには会場に着いたんだけど、
もうだいぶ参加者が入場待ちで並んでいました。
 
開場前の六本木アリーナの様子
テントの下に御馳走が・・・
 
 
以下は参加シェフです
ドミニク・コルビ(ル・シズィエム・サンス・ドゥ・オエノン)
藤森二郎(エスプリ・ド・ビゴ)
福田順彦(セルリアンタワー東急ホテル)
伊佐武二(ホテルニューオータニ)
鎌田昭男(東京ドームホテル)
上柿元勝(カミーユ)
北岡尚信(プティポワン・ルヴォワール)
小山裕久(青柳)
緑川廣親(京王プラザホテル)
三國清三(オテル・ドゥ・ミクニ)
中村勝宏(ホテルメトロポリタンエドモント)
根岸規雄(ホテルオークラ)
アンドレ・パッション(レストラン・パッション)
島田進(クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ)
田中健一郎(帝国ホテル)
キュイジーヌ[S]ミシェルトロワグロ&「カフェ・トロワグロ」
吉野建(タテル ヨシノ)
 
 
フードは十分な数が用意されていますが、なにせ人気のシェフの
アミューズはすぐ品切れになっちゃうから早く入場して
GETしなければならないのです!!!
 
 
 
まず向かったのは青柳
狙いは名物「フォアグラバーガー」
去年は出遅れて品切れになってしまったのです。
 
少々並びましたが、無事GETできました!
 
 
まずはこの5品
青柳とアンドレパッションとセルリアンホテル東急タワーで
引き換えたんだよね~
 
 
左がフォアグラバーガー 右が和牛の何だろ?たたきかな。
 
フォアグラバーガーは直径5cmっほどのミニミニバーガーなんだけど
めっちゃ美味しかった!!
リッツクラッカーがいいアクセントで、食べてみてもう顔が
ニマニマしちゃったよ~~
 
右のお肉の方は柔らかくてとろけちゃう感じ。
 
 
オマール海老のビスク(アンドレパッションだったかな)
これは濃厚!!海老の旨味がぎゅっと詰まっているゼリーでした。
(下はムース)
 
和牛を使ったパテだったかなぁ・・・西洋わさびのソースが美味!
添え物のラディッシュと葉物がカワイイ
 
 
ナントカ茸が入ったキッシュ。
見た目は地味だけど美味しかった!!
 
 
和牛の肉じゃがコロッケ キャベツのすり流し
これも「青柳」のアミューズ
キャベツのすり流しが和風お出汁が効いていました。
 
 
今年の食材のテーマは「フォアグラ」と「福島牛」です。
昨年は東京の野菜だったなぁ。
一昨年はホロホロ鳥もテーマでしたね。
 

第2陣でGETしたアミューズ
甘口ワインを頼んだら、デザートワインで甘くて濃厚だった。
 
お肉! 中にネギがくるまれています。マンゴーチャツネでいただきます。
 
ミルフィーユ仕立てのお肉やらお野菜やら
色彩がキレイです。
 
ラタトゥイユ入り一口ブリオッシュ。
箸休め的なほっこり味。
 
デザートのシャンパンジュレ。
大人の味・・・
 
母がGETしたフォワグラとピスタチオのテリーヌ。
 
 
今回は会場の雰囲気を楽しむ事より、人気シェフのアミューズを
GETする事に重きをおきました(笑)
3回目だから、もうどんな感じかは熟知していますからね。
 
開場前から並んで立ちっぱなしなので、
靴はスニーカー。
両手が自由に使えるようにバッグは斜め掛けのもので。
 
 
まゆりんは今回フォワグラ狙いでアミューズをチョイスしたそう。
私はどちらかというとお肉派でした。
まゆりんは今年は大満足だったって。
有料のワインも美味しかったとの事です。
 
 
立ち飲み食いで忙しいのでありますが、
来年もまた参加できたらいいなと思います。
 
 
応援クリックお願いします!
 
にほんブログ村