SSブログ
声のお仕事依頼・商品レビュー依頼等、
各種お問い合わせはメールフォームからお願いいたします[るんるん]
mail_mark2.gif
各SNSリンク⇒ https://potofu.me/shion-miyabi

LUSH工場ブロガー見学会の巻・製造実演 [ブログレポート]

新鮮でオーガニックなフルーツや野菜を使って手作りした
バスアイテムやスキンケア商品を提案する
フレッシュハンドメイドコスメ “LUSH(ラッシュ)
 
P1090174_s.jpg
先日ご招待いただいたLUSH 本厚木工場の見学記の続きです。
 
見学の前編・ダイジェスト記事は 【 こちら 】
 
 
工場入り口からラッシュウ(ラッ臭)がする~~って参加者みんなの第一声。
P1090177_s.jpg
 
エントランスには、クリスマスディスプレイが展示されていました。
 
P1090183_s.jpg
 
 
広報の方から、LUSH店舗の日本展開の状況をお聞きしました。
現在39都道府県、153店舗で展開中!
P1090180_s.jpg
 
日本で店舗を出すにあたり、国内に工場を持つようにと
イギリス本社からの要望を受け、本厚木と京都に工場があります。
京都は店舗兼工場なんですって。
 
 
LUSHの材料倉庫の見学の後、 今度は製造実演の見学です。
 
 
フレッシュクレンザー”天使の優しさ” の製造工程を見せていただきました。
P1090193_s.jpg
 
 
アーモンドとラベンダーが使われている製品です。
P1090197_s.jpg
 
 
ボウルに入った材料。
左からアーモンドパウダー、カオリン(パックの基材)、ラベンダーの花
P1090196_s.jpg
 
 
 グリセリン、オイル成分などの液状ベースです。
ここにパウダー状の材料を入れて混ぜまず。
P1090199_s.jpg
 
 
クッキング用ミキサーで混ぜています。
工場ではもっと大きな機械で作ってますって。
P1090204_s.jpg
 
 
十分混ざったら、今度は伸ばします。 粘土みたい。
P1090207_s.jpg
 
 
パラフィン紙で挟み、さらにローラー麺棒で伸ばしていきます。
P1090209_s.jpg
  
 
 伸びた生地にラベンダーの花をまぶし・・・
P1090211_s.jpg
  
 くるくるとロールケーキ状に巻きます。
P1090213_s.jpg
 
 
ロール状になった生地を容器の大きさに合わせてカットしたらできあがり!
P1090215_s.jpg
 
 
 
次はフレッシュフェイスマスク”ルドルフ”の製造工程です。
主な材料はキュウリとお豆腐!!
P1090220_s.jpg
 
 
ずらっと並んだ材料です。キュウリは皮を剥いて使用します。
P1090218_s.jpg
 
 
ハンドミキサーでキュウリとミントの葉をすり潰します。
P1090224_s.jpg
 
P1090226_s.jpg
 
 
 豆腐をすり潰します。
P1090230_s.jpg
 
 
混合用ボウルで材料をよく混ぜていきます。
P1090236_s.jpg
まるでケーキの材料を混ぜているような華麗な手さばきだったので、
お菓子も上手に作れますか?ってお聞きしたら
「実は前職はパティシエだったんです」 とのお言葉が!
納得!!
 
 
パウダー成分が増えるにつれ、段々力仕事に・・・
P1090241_s.jpg
 
 
十分混ざったら、アイスクリーム用のスクープで容器に入れたら出来上がり!
P1090245_s.jpg
 
”ルドルフ”のネーミング・・・赤鼻のトナカイのルドルフからなんですよ~
赤いジェリーは鼻に乗せてマッサージするように馴染ませると良いそうです。
P1090250_s.jpg
 
”ルドルフ” は保存料のパラベンを使っていません。
なので要冷蔵、開封後は1週間以内に使い切ってくださいネ。
 
”ルドルフ”は12月25日までの限定販売です。使ってみたい方はお早めに!
 
 
 この製造実演を見たら、LUSHの工場がKITCHENって言っている意味がよ~く分かりました。
本当に食べられるフレッシュな食材を使って作られているのですよね。
その製造方法もまるで調理しているようでした。
 
 
[ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)] [ぴかぴか(新しい)] [ぴかぴか(新しい)]
 
 
 2つの製造実演を見せていただいた後は製造実習です!
 
P1090258_s.jpg
 
バブルバーを作るぞ!!
 
 
これが製品の”クリスマスペンギン”
P1090251_s.jpg
 
 
作ってる最中はカメラに触れなかったので画像がないのですが・・・
 
青い材料を手に取り、机にたたきつける等して中の空気を抜きます。
(パンのガス抜きと同じですね)
青い材料を三角錐状のカップに斜めに入れ、
上に白い材料を詰めます。
 
プリンを出すように、カップから材料を取り出し形を整えます。
 
しかし、わらび餅くらい材料が柔らかくて整形ができない~~~[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
口ばしを付けて、目玉を付けて、黄色い材料を乗せたらできあがり!
 
 
こんなの・・・
_1090253_s.jpg
 ぶさいくじゃ~~~!!
 
(すぐふにゃ~って潰れちゃうので形を保つのが大変だったの)
 
 
 
気を取り直して次はバスボム作り!
 
P1090259_s.jpg
 
P1090256_s.jpg
 
 
製品はコレ! ”ラグジュアリー ラッシュ プディング”
P1090257_s.jpg
 
 
[1]半円球のカップ2/3くらいまで白い材料を入れて、4色の半玉を入れます。
上から山盛りになるように紫の材料を入れておきます。
 
[2]次にもう1つの半円球のカップに紫の材料を入れ、4色の半玉を入れ
山盛りに紫の材料を入れます。
 
[1][2]の半円球を力いっぱい合わせ、くっ付けます。
プラスチックの容器ごと、シールで止めて数日自然乾燥したらできあがり!
IMG_3360_s.jpg
 
 
手作り体験は楽しかった~~。
 
 
 
まだLUSH工場 ブロガー見学会は続きます・・・
 
続きは【コチラ】で~~
 
 
ラッシュのイベントに参加中

第三回・神田カレーグランプリ2013に行ってきた! [グルメ]

パスタが大好きだけど、カレーも好きなみやびです。
 
昨年初めて食べに行って良かったので、今年はお友達を誘って
3人で参加の神田カレーグランプリ本選!です。
 
今年は11/2~11/4(各日11~17時)まで、3日間の開催となります。
 
CIMG2518_s.jpg
会場は小川小学校跡地の小川広場。
11時スタートでしたが、11時前に到着したらそのまま入れました。
 
販売開始前からすでに列が出来ているお店があったので、
慌てて1人2店のカレーを担当して買う事にしました。
 
 
予選から選出され本選に勝ち残った15店です。
↓ ↓ ↓
131102_carry.jpg
知ってる店、知らない店が入り交じっていますわ・・・
 
 
 
みやびはレストラン七條ガネーシャガルを担当。
CIMG2497_s.jpg
 
七條は人気店で、すでに15人くらいの行列になってました。
このお店、元は小学館ビルの地下にあったのですが
小学館ビル取り壊しの為移転したんですよね~。
CIMG2499_s.jpg
グランドメニューの海老フライが有名なので、エビカレーのようです。
 
 
ガネーシャガル
予備知識無しで、本場インドっぽい店という事で選んでみました。
CIMG2496_s.jpg
ほうれん草のグリーンカレーです。
 
カレーグランプリの会場では、イベント用サイズでカレーを提供していますが、
今年は軒並み価格が700円になっていました。
昨年は店によって値段にバラつきありましが、500円前後でしたよ。
値上げ率が高い・・・(´-ω-`)
 
昨年のカレーGPの記事は⇒ 【 コチラ 】
 
 
11時のスタート直後からカレーを購入したので、用意されていた
飲食用のテーブルに余裕で座る事ができました。
 
 
6種類のカレーです。
CIMG2505_s.jpg
 
 
ではアップで・・・
 
 
右下より時計回りにオオドリーの黒スープカレー
CIMG2502_s.jpg
白米と共に。野菜(玉ねぎ、キャベツ、ニンジン)がどっさり入っています。
スープカレーは香ばしいカレーの味は感じられましたが、
野菜が多いせいなのかパンチに乏しかったです。やや甘口。
 
 
チャボの白カレー
CIMG2501_s.jpg
 サフランライスと共に。(でも色が付いてるだけのご飯みたい)
シチューのようで、どうしてなかなのココナッツミルク入りのスパイシーなカレーでした。
具の量とのバランスが良かったです。中辛くらい。
 
 
 レストラン七條のエビカレー
CIMG2500_s.jpg
白米と共に。ボリューム感は一番少なかったです。
味の方は、さすがは洋食レストランだけあって、贅沢なフォンドボーの出汁が
感じられました。欧風カレー寄りですが、旨味・辛みのバランスが良く
みやびはこのカレーが一番好みでした。中辛くらい。
 
エビは無くても十分勝負できる味だと思いました。
輸入エビが高騰している昨今、エビ無しでカレーのボリュームがあった方が
満足度が高かったのでは?と思います。
 
 
 ガネーシャガルのグリーンカレー
CIMG2504_s.jpg
 ナンとサフランライスと共に。ほうれん草がふんだんに入っています!
ベジタリアンに嬉しいカレー?!
スパイスが効いていて香りが高かったです。
ほうれん草の味が主張しているので好みが分かれるかも。
ナンの下にはサフランライスがあり、ボリュームは多かったです。
こちらのナンは塩が振ってあるのか所々塩味を感じました。 甘口~中辛。
 
 
ガンディーマハルのキーマカレー
CIMG2503_s.jpg
ナンとタンドリーチキンと共に。
昨年チーズナンがめっちゃ美味しかったお店です。
今年はチーズの味が際立っていなかったようです。なぜだろ?
キーマカレー、ここのが6種類の中で一番辛口で
タンドリーチキンは王道の味付けでした。
 
 
マンダラのチキンバターマサラ
CIMG2506_s.jpg
第二回大会のグランプリ店です。
ナンと共に。 とろっとしたルゥに仕上がっています。
少しトマトの酸味が感じられますが、バターのマイルドさとスパイスが
絶妙なバランスで配合されていると感じました。
ここのナンはもちもちっとしてて他店と違う食感で美味しかった。
また辛過ぎず食べやすかった! このカレーも好みです。
お店に食べに行きたいと思いました。
 
 
 
カレーGPの決定方法は、カレーを買うと付いてくる投票券を
投票箱に投函するシステムです。
CIMG2507_s.jpg
 
 
自分が気に入ったお店に投票券を投函しよう!
CIMG2517_s.jpg
みやびは七條とマンダラに入れました。
 
 
会場はステージもあり、LIVEが行われていました。(左側が観客席)
CIMG2516_s.jpg
 
 
なんと、宇崎竜童さんも出演でした。(退出して拝見してないけど)
CIMG2508_s.jpg
 
 
 
会場奥にはスポンサーのS&B食品のコーナーがあり、
カレー粉づくり体験のテントもありました。
CIMG2509_s.jpg CIMG2512_s.jpg
 
CIMG2510_s.jpg
 
CIMG2511_s.jpg
 
 
 カレー粉づくりに使われるスパイスがずら~っと並んでいました。
CIMG2514_s.jpg
 
CIMG2513_s.jpg
 
 
こちらは1日数回体験時間があり、開始時間の30分前に
参加整理券が配られるそうなので、興味のある方はチェックしてくださいね。
 
 
私たちが帰る頃(11:50頃)には席も埋まってきてました。
CIMG2515_s.jpg
 
 
やはり複数人で行った方が食べ比べができて楽しかったです。
 
神田のカレーNO.1は11/4に決まりますが、どのお店になるのかなぁ・・・

ガリガリ君 リッチシチュー味 [時事ネタ]

__.JPG先に買った人の感想同様、コンポタ味に比べたらインパクトは薄かったわ。

ちょっとだけ塩味があるけど、普通のアイスみたいで。

じゃがいもが入ってるようだけど、色も見分けがつかないし存在がわからなかったです。

普通に食べられるアイスバーって感じ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

パンケーキでティータイム [グルメ]


image-20131102182217.png

カレーグランプリからスタバへ流れ・・・

そして今はパンケーキでお茶してます。


image-20131102182330.png

オニオンリングタワーもおいしい!


神田カレーグランプリへ [グルメ]

第三回神田カレーグランプリに行ってきました!

image-20131102133306.png

予選から選出された15店が本戦で自慢のカレーで勝負!

3人で参加して6種類を制覇しました。


image-20131102133325.png

やっぱり1人で行くよりは色々味見できて良かった!

詳しくはまた書きますね。

冬コミ受かりました! [同人活動]


image-20131101205756.png

冬コミの参加確定しました!

2日目、東館 D-25a 紅雅社です。

フレブル本出せるかビミョー・・・

とりあえずご報告まで


ニコカラただいま配信中 [ライブなど]

匠ソフトプレゼンツ

『匠TAKUMI deニコ生 祝・100回記念ハロウィン ニコカラ放送』

第二部をやってますよ!

いっぱい歌ってます(*^◯^*)

http://t.co/Nl76cRErMA
image-20131101020605.png

[ ブログランキングへ投票! ]
↑ ぽちっとな ↑
よろしくお願いしま~す♪
 
ブログを作る(無料) powered by SSブログ