SSブログ
声のお仕事依頼・商品レビュー依頼等、
各種お問い合わせはメールフォームからお願いいたします[るんるん]
mail_mark2.gif
各SNSリンク⇒ https://potofu.me/shion-miyabi

スティーブンノルのヘアーカールスプレーをお試し! [ブログレポート・コスメ・美容]

去年の夏、1度肩くらいまで髪の毛を切ったのですが、
また伸ばして今はセミロングなみやびです。
 
たま~に短い時もあったけど、ヘアスタイルは基本ロングですね。
そして巻き髪も好きです。
細くてコシが無いふにゃふにゃの髪質で、パーマをかけると
チリチリになってしまうので最近パーマはかけていません。
 
普段はブローしてそのままなんだけど、
時々ヘアアイロンで巻き髪にしています。
 
巻き髪を作る時にマストなアイテムは、やはりヘアースプレイ!
ヘアアイロンの熱から髪の毛を守ってくれて、
スタイリングの”持ち”を良くしてくれるから。
 
ヘアスプレイは今まで何種類か使っていましたが、
いいものをお試しさせていただきました。
 
P1080134_s.jpg
スティーブンノル スタイルジェニック エアリー シフォンカール
150mL 1470円(税込)
 
元気なビタミンカラーのオレンジとほんのりパールが入ったピンクのツートンの容器です。
カタチはちょっと変わっていて、角アールが1つ入った裾広がりの三角柱。
手にフィットする形状ですよ~
 
P1080135_s.jpg
 
タオルドライした髪か、乾いている状態の髪にプシュプシュとスプレーして使います。
乾いた髪の時は、髪の根本から毛先までちょっと湿る程度が目安ね。
軽やかで上品なグリーンフローラルの香り♪
手ぐしで馴染ませてもほぼベタつかないのがいいと思います。
 
 自然乾燥させてからヘアアイロンやホットカーラーで巻き巻き。
 
みやびはヘアアイロンを使いました。
_1080356_s.jpg
ヘアアイロンの温度は170~180度がよいそうです。
このヘアアイロンでは「high」で巻きました。
 
こんな感じ
1309miyabi.jpg
巻いたあと、毛束を小分けにしてくるくるひねってボリュームを出してみました。
 
なかなかいい感じにスタイリングできましたよ!!
 
 
気になる「持ち」ですが、半日くらいお出かけして帰ってくるまでは
問題なく持ちました。
みやびのように細くてコシがない髪の毛の人も
巻き巻きしてボリュームが出せるのでおすすめです。
 
香りはふわっと軽く香る程度になるので、
手持ちのパフュームなどとケンカしないと思いますよ。
 
 
雨の日はだら~んとなりがちですが、それはまだ試していないのでした。
雨の日もこのくらい持ってくれたら申し分ないですネ♪
 
 
 
 
 Blingのモニターです

ダーマエナジーのブロガーイベント [ブロガーイベント]

第一三共ヘルスケアのご招待で
エイジング化粧品・ダーマエナジーのイベントに参加しました。
_1080306_s.jpg
 
会場は日本橋本町にあるレストラン「ダノイ」
内装が素敵でした。
P1080345_s.jpg
 
第一三共ヘルスケアは
ミノン、トランシーノ、ロキソニン等でもお馴染みの製薬会社です。
 
本日ご紹介されるダーマエナジーのラインナップ。
IMG_2896_s.jpg
 
 
ダーマエナジーの魅力を余すところなくお聞きしました。
P1080308_s.jpg
 
 タッチアンドトライもさせていただき・・・
 
美容に良いスイーツもいただきました!
IMG_2897_s.jpg
 
 
お土産をいただきました。
IMG_2916_s.jpg
 とくに美容液はビタミンA(レチノール)をはじめ、B,C,D,Eが
バランス良く配合されていて実力派のようです。
 
使うのが楽しみ~~♪
 
製品の詳細は改めてアップします。
 
 
第一三共ヘルスケアのイベントに参加中
 

カナダ・イエローナイフでオーロラ鑑賞&撮影リベンジの旅(思い出編) [ イエローナイフ2006.04]

 カナダ観光局 『オーロラ王国 観光大使』に応募しちゃうよ!
canadatop.jpg
1度オーロラ鑑賞の旅行に行った経験を踏まえて
あの時を思い出しつつ、もう1度行くならどうするかを考えてみます。
『思い出編』は2006年4月にイエローナイフへ行った時の様子です。
 
 [ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
 
日本人はどの民族よりも好奇心が強いと思いませんか?
 海外旅行や外国を紹介するテレビ番組の多いこと多いこと。
 
テレビっ子な私は「なるほどザ・ワールド」だったり
「世界ふしぎ発見」などの番組を見ては
遠い外国への憧れを募らせていました。
 
その中でもーロラ !!
c130002_057rr_s.jpg
夜空に怪しく揺れる光のカーテン。
 
 
絶対に生きてる内にこの目で見て見たい!!
そう・・・ずっとずっと思い続けていました。
 
イエローナイフで恋人同士が再会するというドラマが放映された当時
日本でちょっとしたオーロラブームが起きました。
 
その時知ったのがイエローナイフです。(A地点)
カナダ ノースウエスト準州 イエローナイフ
イエローナイフは、カナダのノースウエスト準州の州都。
北極圏からはおよそ400km南に位置し、グレートスレーブ湖畔の北にある。 
canada_map.jpg

イエローナイフへは国内線で主要空港のカルガリーかエドモントンから向かいます。
元はダイヤモンド鉱山で働く人々が住んでいた街で、主要タウンは
東西1キロちょっと。約20分で端から端までを歩く事ができます。
canada_map2.jpg

 
その後、同じ思いを持った友人とオーロラを見に行く為に
オーロラツアー説明会に出かけたりして勉強もしました。
 
何度も行かれる訳ではない。ワンチャンスで確実にオーロラを見るには
どこへ行けばいいのだろう?と。
 
 
オーロラは地球の磁場と太陽嵐の干渉によって起きる自然現象です。
南極、北極どちらでも見る事ができます。
しかし、陸地があって旅行者が無理なく行く事ができるのは北極圏です。
 
オーロラがよく現れるのはドーナツ状のオーロラベルトという、
北緯で言うと70度あたりの地帯です。(東京は北緯34度)
reason2-pic-02.gif
実はオーロラって1年中観察できるし、昼間でも出ているんですって!
でも明るい昼間では太陽の光で見えなくて、
日が暮れた真っ暗な夜でないと見えないのです。
なので、緯度の高い地域で夏の百夜のある地域で見る事は不可能なのです。
 
夜が長い冬が観察に向いているのはこのような理由からです。
 
 
オーロラベルトの直下の地域・・・アメリカ大陸ではアラスカ、カナダ。
ヨーロッパではスカンジナビア半島のフィンランド、ノルウェー、スウェーデン。
以上が大まかなオーロラ観光の候補地でした。
 
その中でも『晴天率が高くオーロラ遭遇率が高いのはイエローナイフ』
という事を知りました。 心はもうイエローナイフ寄りに・・・。
 
過去の実績から
3日間滞在してのオーロラ遭遇率98%と驚異の高確率なのです。
これはほぼ見られるということですよね!
 
 また、オーロラ鑑賞の妨げになる街の灯りなどの影響が無い
鑑賞ポイントがあるのもGOODです。
 
  
一緒に行く予定の友人とヨーロッパやアラスカ方面と比較検討した結果、
やはりイエローナイフに行く事に決定しました!!
それが2006年のこと。
 
当初旅費の安い真冬を予定していましたが、メンバーの都合で
4月に行く事になりました。
真冬よりはちょっと温かくなっていたのでいいかもです。
 
 
 そして・・・
 
 
 
[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]念願のオーロラを見る事ができました!!![ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
 
4泊して2晩遭遇。
2晩目はオーロラ爆発というオーロラが活発に変化する現象も見ることができたんです!
 
すごかったですよ~。
 
空一面にオーロラが現れて刻々とその形が変化していきました。
オーロラ鑑賞施設のベンチに仰向けになり、しばし空を眺めていました。
 こんなにすごいオーロラ爆発が見られるとは
なんてラッキーだったんでしょう!!
 
 
April 3rd 2006-2s.jpg
 
初日のツアーで撮影してもらったのがこれらの写真です。
ツアー社ではオーロラ撮影のノウハウを持っているのできれいに撮ってくれました。
 
April 3rd 2006_s.jpg
 
April 3rd 2006-4s.jpg
 
この写真を残せたのには感動しましたーーー!!
 
 
鑑賞施設で待機してて、オーロラが出たよ~とお知らせを聞いたら
それ~~!!と、表に出て見るのです。
肉眼で見るオーロラは、実は色が付いていないんですね。
白い雲のように見えました。(見え方には個人差があるそうです)
写真やビデオなど、レンズを通すとこのように
鮮やかな光のカーテンとして見えるんです。
 
 
 
ではオーロラ鑑賞あれこれをご紹介します。
■ ウエア ■
CIMG3430_s.jpg
旅行社に手配したレンタル品です。
南極越冬隊でも使用されるというプロ仕様の防寒ウエアです。
ジャケット、ズボン、ブーツ、手袋、フェイスガードのセット。
その下は、自前のヒートテック、フリース、タイツに厚手の靴下など。
フリースキャップとネックウォーマーはスキー用の自前。
メガネだと施設内に入る時結露を起こすのでコンタクトレンズ使用。
 
今思えばちょっと防寒し過ぎだったかも。
スキー・スノボウエアで厚着していれば4月なら十分かな。
 この出で立ちで歩き周ると雪の上でも汗かいちゃうんです。
 
 
■ 鑑賞施設 ■
当時、オーロラ鑑賞ツアーは現地に3社ありました。
(オーロラビレッジ、オーロラワールド(廃業)、カナディアンEX(廃業))
 
最初にお世話になったオーロラビレッジのご紹介です。
鑑賞地はイエローナイフのタウンから車で郊外へ向かった湖のほとりにあります。
湖は凍っていて、その氷上がオーロラ鑑賞地になります。
 
CIMG3473_s.jpg
 
CIMG3425_s.jpg
 
 白いテントはオーロラ鑑賞の時待機するための『ティーピー』というもの。
カナダ原住民イヌイットの住まいを模しています。
中にはストーブがあり温かいですよ~ 
 
CIMG3434_s.jpg
昼間の気温マイナス3度くらいですね。
 
 
 オーロラビレッジを360度写してみました。
 
 夜になるとマイナス15度で~す。
CIMG3478_s.jpg
 でもね、乾燥しているせいか体感温度はそんなに寒くなかったです。
4月だからこの温度ですが、真冬だとマイナス30度を超えるそうですよ。
4月に行って良かったかも。ツアー客が少なくてゆったり過ごせたし。
 
 
待機中のお楽しみはお夜食でしょうか。
CIMG3407_s.jpg
トナカイ肉のシチューと素朴なスコーンみたいなパン。
シチューであったまります。
 
 
■ ホテル ■
私たちはイエローナイフ・インに宿泊しました。
CIMG3476_s.jpg
タウンの中心くらいにあり、
ショッピングモールと内部で直結しているのでちょっとしたお買物には便利でした。
 
 
■食事■
オーロラは深夜2時くらいまで鑑賞するのでホテルには3時頃の帰りで
それからお風呂に入って寝ると明け方になってしまいます。
なので、朝食はお昼にブランチとして食べに行ってました。
 
ハンバーガーショップは2回ほど通いました。
一人1000円くらいになったかな。
CIMG3387_s.jpg
 
ピザショップへも行きました。
CIMG3489_s.jpg
 どれもボリューミィなので3人でシェアしましたよ。
 
 
夜に食事に行ったお店。
CIMG3526_s.jpg
 
CIMG3523_s.jpg
 
CIMG3524_s.jpg
 
CIMG3525_s.jpg
 
どんなスープだったのか、サラダは何が入っていたのか忘れちゃいました(^^ゞ
とにかくたくさん盛られていたという記憶が・・・
 
 
■ 撮影機器 ■
 
当時はデジタル一眼が出始めたばかりで、コンデジしか持っていなくて
銀塩フィルムのカメラEOS Kissを持参していきました。
ツアー代金支払ったらデジイチが買えなかったのです・・・。
CIMG3481_s.jpg
 広角レンズ(おニュー)、三脚とレリーズは忘れずに!
寒いと電池(バッテリー)の消耗が激しいそうなので、
予備は必ず用意して、カメラを温めるホカロンなど用意すること。
作業用に薄手の手袋とミニ懐中電灯もあると便利です。
 
 
やっぱその場で画像確認ができないのは失敗の元ですね。
帰国後、現像してみたら写ってはいるものの
オーロラが動いているので、ブレてしまいました。
もう少しバルブ撮影の秒数を少なくしていれば鮮明に撮れたかも・・・
xz78bqwg.jpg
トホホ~~~・・・
はるばるイエローナイフまで行ったのにぃ!
これ、オーロラ爆発の時に撮影したんですよ~~
 
 
そして当時のコンデジではこれが限界でした。
↓ ↓ ↓
せっかくオーロラが出てるのに~~[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
CIMG2744_s.jpg
 
 
 お目汚しなので、プロの作品をご覧ください!
 ↓ ↓ ↓
c130002_068rr.jpg
 
 
c120022_062rr.jpg
茶色のモニュメントはイヌイットが作っていた『イヌクシュク』
※狩猟の目印や食料の保存場所としての目印、また吹雪などの際の道標といった目的で作られたといわれています。
 
c130002_120rr.jpg
 
ね~、こんなオーロラ見てみたいでしょ?
写真に撮ってみたいでしょ~~?
 
 
だから リベンジしたいのです!!!
 
今ならミラーレス一眼も持っています!
もっと性能がアップしたコンデジもあります!
 
 
 
さてさてイエローナイフですが、 オーロラ鑑賞だけではありません。
 
せっかくだから冬のアクティビティも楽しみましょう!って事で・・・
 
 
■ アクティビティ ■
 
それではもう1つのお楽しみの『犬ぞり体験』!!
犬ぞりもオーロラビレッジでのアクティビティとなります。
 
 かわいいシベリアンハスキーの子犬たちがお迎えしてくれました。
CIMG3443_s.jpg
 
犬ぞりはそりに乗るコースとそりを操縦するコースがあります。
私は操縦するコース、友人は乗るコースにしました。
 
CIMG3453_s.jpg
 
 馬で言う所の8頭立てというのでしょうか?
ずっと待機させられていたわんこたちは走りたくてウズウズしています。
CIMG2735_s.jpg
 
 
 犬ぞり体験の様子動画でもご覧ください。 (ノーカットです)
 
【犬ぞり操縦コース】は、このコースを操縦させてもらえるのです。
初めて犬ぞりに乗るのに大丈夫?って思うでしょ。
でも大丈夫!!
スタッフがそりに乗ってくれて、操縦を指示してくれるんですよ。
体の重心を傾ける「Right」「Left」と坂道での「ブレーキ」
これだけできればOKなんです。
 
わんこたちがいう事聞いて、黙々と走ってくれたのに感動したし
自分で操縦できた達成感でとっても嬉しかった!!
 
 
 
 ++おまけ++
ティーピーの脇にあったすべり台で、タイヤのチューブ滑りをしました。
CIMG2725_s.jpg
童心に帰って楽しかったです♪
 
 
 ■ 街歩き ■
犬ぞりを楽しんだ後の日程の後は、街歩きをしてみました。
4月の日の入りは22時頃だったかなぁ・・・。
ず~~っと外にいても一向に暗くならないので気づいたら夜の時間でした。
 
この日はマイナス4度でした。
CIMG3498_s.jpg
 
街並みは、建物は低く道路は広かったです。
CIMG2753_s.jpg
 小さな街なので、のんびりしています。
 
CIMG3490_s.jpg
車のね、ナンバープレートがかわいいの!
イエローナイフに白クマさん
CIMG2752_s.jpg
 
 スーベニールショップではマイナス40度のナンバープレートがありました。
CIMG3535_s.jpg
 
 
 ホテル直結のショッピングモールを一通り見て、あとはスーパーマーケットにも行ってみました。
驚いたのは、バケツくらいの入れ物に入ったアイスクリームです。
ファミリーサイズでしょうけど、大き過ぎ!!って思いました。
グレープフルーツに似た果物を買ったらすんごい美味しかった!
 
 
グレートスレーブ湖のアイスロードではありませんが、
小さな湖の氷面でイナバウアー(笑)
CIMG2759_s.jpg
 
私はスピードスケートのスタートラインのつもり(笑)
CIMG3513_s.jpg
 
東京では味わえない冬を満喫できました。
 
 
■ バナナでクギを打つ! ■
 
極寒の地に来たらやってみたかったのはこれです!
まずは動画をご覧ください。
 
 
 
残骸(笑)
CIMG3420_s.jpg
 
 
あとね、マイナスの世界でシャボン玉を作ったらどうなるのか?
これもやったんだけど、シャボン液がうまく作れなくて
実験は失敗しちゃいました。あと、風も強くてすぐ割れてしまって。
 
 
やり忘れたのが、濡れタオルをブンブン振り回したらカチンコチンになるのか?
ラの花を凍らせて、手でくしゃっと握ったらパラパラと砕けるか?
カップラーメンの麺をお箸で持ち上げたら食品サンプルみたいになるか?
を試したかった。
 
これらもリベンジしたいです。
 
 

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

からべりLIVEの記念品版下作り [ライブなど]

からふるべりぃLIVEでご来場の皆さんにプレゼントする
LIVE20回目記念のグッズデザインを担当しました。
 
20th_goods.jpg
 
こんな感じです。 って、分からないか・・・(^^ゞ
 
からふるべりぃだけにカラフルです。

セルフ撮影 [ライブなど]

9月29日開催のからふるべりぃLIVEで
オリジナルカクテルご購入特典用のブロマイド写真を撮影しました。
 
特典ですので、ここではモザイクでご想像ください。
miyabi_1309_moza.jpg
 
アイコンくらいちっちゃくすればぼんやり分かるハズw
 
 
セルフタイマーで撮ってみたんだけど、ちょっとピントが甘かった・・・。
うん・・・、シャッター押す時壁に焦点が合ってしまったからなのよね。
 
ボケボケではないので許してちょ♪
 

お初の大江戸温泉物語でメイクイベントの巻 [ブロガーイベント]

メイクイベントなのに会場がお台場の
『大江戸温泉物語』だというイベントに参加してきました。
IMG_2841_s.jpg
 
ここってできて何年経ってるんだっけ?
ちょっと使いこまれてる感がありました。
それも詫び寂びかしらん?
 
 
お犬様の湯殿もあるんですよね。
おんぷと来たかったな・・・
IMG_2842_s.jpg
 
 
入場してそそくさとメイクを落としイベント会場へ・・・
温泉宿のまさに宴会場のような広間での開催でした。
 
 
こちらの「FWB」というお湯だけでスルっとメイクが落ちるという
化粧下地のプレゼンと、デモンストレーションと、
メイク実践をやりました。
IMG_2846_s.jpg
 
 
皆さんすっぴんからキレイにメイクして、ご宴会です。
IMG_2854_s.jpg
 
 
幕の内弁当って感じかな。 いろんな種類が入ってた。
IMG_2853_s.jpg
 
 
 食事後は自由解散になり、アメーバGGのパーティーへ行く人
帰る人、温泉に浸かる人とバラバラになりました。
 
みやびは温泉に浸かる人~♪
IMG_2856_s.jpg
浴衣で行かれる屋外の足湯。
中を歩くとツボ押しの丸石がゴロゴロあって
足の裏が痛ひ・・・
 
 
 
大浴場の露天風呂やサウナに入ったらのぼせそうになり
休憩処へ行ってしばし休息。
IMG_2859_s.jpg
 
 
 そんなこんなで温泉を後にしました。
イベントの詳細はまた後日書きます。

あの花メトロ [できごと・日記]

__.JPG有楽町線に乗ったらあの花コラボ車両だったよ〜(≧∇≦)

ドアの左右にじんたんとあなるがいた!

すかさずあなるを激写!(笑)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

IOPE(アイオペ) エアクッション サンブロック EXをお試し! [ブログレポート・コスメ・美容]

これねぇ、使い心地良かったの!
 
68年の歴史を誇る韓国トップシェアのAMOREPACIFIC(アモーレパシフィック)社が
展開する「IOPE(アイオペ)」のユニークな形状のファンデーション。

P1080127_s.jpg
15g 2個入り  SPF50+/PA+++ 4,200円 (お色は23アイスベージュ)
香料入りです(フローラル系)
 
 サンブロックとしては最強の数値だし
スペアが同梱されているのも嬉しい限り。
 
P1080128_s.jpg
 
ユニークなのはこのスポンジ状の部分なの。
P1080129_s.jpg
アイスベージュは標準色みたいですが、
もう少し明るい色味もあるといいなぁ・・・
 
 
 朱肉のようなスポンジにリキッドベースが滲み込ませてあるんですよ。
P1080130_s.jpg
 
専用パフを2~3回、このファンデーションに押し付けて
お肌に軽くトントンのせるだけでうるつや肌が完成!
P1080133_s.jpg

プロレベルの美肌が演出できる多機能コンパクトとして、
韓国では約930万個も売れているベストセラー商品なんですって!
 
みやびは朝のメイクに使ってみました。
 
肌に乗せるとひんやりした感触で、夏場は気持ちいい~♪
そしてテクニック要らずで、ピタっと肌にファンデが乗っかって
均一に乗せる事ができました。
 
そして時間が経つにつれて密着度もアップするみたい。
汗にも強いから夏場は強い味方になりますネ。
 
お化粧直しもトントンと軽く押さえて使えます。
 
冬に使ってもしっとり感が続くそうで、これからも楽しみ~。
 
また、つや肌が気になる場合は、お粉で押さえておけばOK。
 
 
リフィルはこんな風に簡単にチェンジできます。
P1080131_s.jpg
 
 
中ブタ付きのリフィルを丸ごと入れ替えするコンパクトなので、
ケースは少々厚みがあります。持って歩ける程度かな。
P1080132_s.jpg
 
蓋の曲線って3次元曲線って言うのかな、
成形が難しいんじゃなかったかしら?
 
韓国コスメの進化ってすごいね~~
IMG_0039_s.jpg
 
 
アモーレパシフィックジャパン株式会社様に商品をいただき、モニターに参加しています

スバル・アイサイト搭載「ぶつからないミニカー動画」 [ブログレポート]

 自動車メーカー・スバルの運転支援システム
「Eye Sight(アイサイト」システムを搭載した「ぶつからないミニカー動画」シリーズ
新作『minicar light stream』のご紹介です。
 
 
アイサイトを搭載したミニカーがCGを使わずに実写で
雲から森、ダムを経由して、街へと流れるように走っていきますよ~。
 
 かわいい~♪
 
皆さんもぜひ見てね~~
 
 
 
PR by conecc

復活したウェンディーズのバーガーを買った [グルメ]

image-20130911202942.png
スムージーを飲んで一服した後、
帰り道にあるウェンディーズに寄りました。

1度惜しまれながら日本撤退をしたお店ですが、
また戻ってきてくれて嬉しい限り!


image-20130911203918.png
ジャパンプレミアムの
プロシュートモッツァレライタリアーノバーガーを
買って帰りました。
画像は公式サイトからお借りしました。


image-20130911204020.png
実物はこちら。
バジルクリームがアクセントで、プロシュートが
贅沢さを醸し出していました。
単品880円だから当然と言えば当然かな。

でもパティは分厚くジューシーで、
プレミアバーガーらしかったわ〜

avexの養成所内にあるカフェでスムージーを… [懸賞当選品]

image-20130911201403.png
懸賞で当選してたスムージーを飲みにイベント帰りに行ってみました。

原宿は竹下通りからちょっと脇に入った道にあるのです。


image-20130911201730.png
人参ベースのスムージーをいただいたナリ。
色んなフルーツが入っていて美味しかったわ。

今日は1日に2回もスムージーを飲んじゃった。
ヘルシーでいいんじゃない?

テラクオーレの新製品発表イベント [ブロガーイベント]

IMG_2806_s.jpg
オーガニック ラグジュアリーコスメ テラクオーレ
9月10日に発売されたダマスクローズのシリーズの発表イベントへ
ご招待いただき参加してきました。
 
 
会場は表参道のBAMBOO
披露宴にも使われる素敵なゲストハウスです。
IMG_2805_s.jpg
 
 
本日ご紹介の製品たち
IMG_2808_s.jpg
 
 
人気のダマスクローズシリーズがリニューアルデビューしました。
R0016047_s.jpg
 
ダマスクローズ デュー オイルはローズの香りもかぐわしく、
付けるとお肌がしっとり潤います。
IMG_2820_s.jpg
バラの香りは大好きなので、幸せな気分になります。
 
 
それとね~、マッサージオイルで生姜エキスが入っている
「Rhythm(リズム)」というオイルが、塗ると体がポカポカするそうで
香りも良くていい感じでした。
 
 
ビオリスタ ヘアケア製品
R0016046_s.jpg
 
 
 
お土産をいただきました!
IMG_2823_s.jpg
 
ダマスクローズ クレンジングミルクはモニターさせていただきます。
 

エイジングビーフを味わう焼肉の会『熟成焼肉 匠家33』 [グルメ]

忘れちゃいけないグルメ日記を残しておかねば・・・
 
P1070967_s.jpg
 
先日、FBのグルメなメンバーに誘われてお出かけしたのは
横浜関内の駅前にある「匠家33」という焼肉屋さん。
 
ビルの8Fにあるので、知る人ぞ知るお店という感じ。
 
熟成焼肉~エイジングビーフ~というサブタイが付いてますね。
それは後でご説明いたします。
P1070949_s.jpg
 
 
予備知識無しで行ってみて、エレベーターを降りたらビックリ!!
 
目の前に”エイジング”中のお肉の冷蔵庫がありました。
P1070950_s.jpg
 
P1070952_s.jpg
お店の玄関口に圧巻のお肉~~
 
中はどんな様子なんでしょ?!
 
P1070954_s.jpg
 
P1070955_s.jpg
 
とと・・・、そこは「ザ・焼き肉店」とは正反対のおっされ~な空間でした。
ムーディーなレストランみたいです。
 
このメインダイニング以外に、個室とカウンター席もあり
シチュエーションによって使い分けられるのがいいですね。
 
 
店員さんはイケメン男子多し(笑)
ユニフォームもオシャレなラインストーン付きポロシャツでしたよ。
_1080011_s.jpg
 しかも接客態度も良くて◎です!!
 
 
店名の由来でもある「33」とは
お肉の熟成期間=エイジングの日数なんだって。
 
テーブルにメニューと一緒に置いてあった説明書でよく分かりました。
(拡大して見てね)
IMG_2697_s.jpg
要約すると・・・
焼肉をリーズナブルに味わっていただくために、エイジングに適した
鹿児島の平松牧場から仕入れた希少なグランドマザービーフを
ロスが多いドライエイジング(熟成) させ提供している、と。
そして熟成期間はなんと33日以上!
もっともお肉が美味しい頃合いを見計らって出しているそうです。
 
とてもこだわりを持っているという事が分かりました。
 
 
テーブルにはあらかじめ3種の付けダレが用意されています。
P1070956_s.jpg
 
_1070963_s.jpg
左からレモン、大根の粗おろし、醤油ベースのタレ。
 
 
乾杯はジンジャーエールにて。 (飲めないんでね)
P1070958_s.jpg
みんなは生ビールが多かったな。
 
 
 まずはナムル4種盛り合わせ。
_1070961_s.jpg
 
キムチ3種。
_1070962_s.jpg
盛り付け具合もセンスいいですね。
黒っぽい陶器なので、素材の色を引き立てています。
 
キムチはちょっとパンチが足りなかったかな。
お肉の箸休めにはあっさりしていていいかもですが。
 
 
コールドビーフ。 牛肉のたたきですね。
お好みでさらし玉ねぎ、キュウリ、おろしショウガ、おろしニンニク、レモンを付けて。
P1070965_s.jpg
タレは卵黄入りのユッケダレが美味しかった!
右の醤油はあっさり目がお好みならば。
 
 テーブルにあった辛味噌です。 こちらをちょっと使ってもよし。
P1070966_s.jpg
 
 
この日のメイン、特選10種盛りです。圧巻!!
どうせなら色々食べてみたいじゃないですか。
P1070967_s.jpg
これで4人前。10種類の部位の食べ比べなのです。
 
準備万端、炙ります!!
 
_1070972_s.jpg
 
無煙ロースターなので、店内は煙モクモクではありません。
前掛けを用意して貰えますよ! そして髪の毛や服にもいわゆる「焼肉の香り」が
ついたまま帰るって事にもならないですね~。
 
_1070975_s.jpg
 
_1070976_s.jpg
 
ミスジ。 これ美味しかった~
_1070978_s.jpg
 
 エイジングビーフって初めて食べましたが、
「お肉」らしい味が濃いというか、旨味が濃縮されてる感じ。
肉の香りも強くなっていますが、牛肉好きなら全然問題なしです。
 
下味は付いていないので、シンプルにお肉の味が堪能できました。
 
 
にんじんと大根の牛さん。
_1070970_s.jpg
 どうやって作るのですか?って聞いたら片抜きしてるんですって。
これも焼いて食べちゃいました。
 
 
お腹にお肉が入ったところで、カシスソーダ。
_1070971_s.jpg
他の皆さんはワインをオーダーしてました。
ワインセラーもあって、種類も多かったですよ。
 
 
 焼肉と言えば、チョレギサラダもね。
_1070974_s.jpg
 焼肉はお野菜もたくさん摂ってバランスよく食べなくちゃです。
 
 
ホルモン3種盛り。
_1070982_s.jpg
 普段ホルモンは食べませんが、美味しかった。
上からマルチョウ、レバ、ミノ。
 
 
_1070983_s.jpg
 
マルチョウの脂ジュワー加減、ミノの噛み応えある食感が良かったな~。
ミノの味噌ダレの味が好みでした。
 
 
お隣のテーブルでは骨付きカルビも焼いてた!
_1070986_s.jpg
 
 
 
お肉でほぼお腹が満たされてきましたが、そろそろシメのご飯ものです。
せっかくだから、石焼ビビンバをシェアして
冷麺のハーフサイズをいただきました。
 
分ける前の石焼ビビンバ。
_1070989_s.jpg
 
分けた後。 おこげができておいちいよ!
_1070991_s.jpg
 
 
ハーフサイズの冷麺。
_1070994_s.jpg
 
 
お汁の味付けも丁度よく、ちゅるちゅるとのど越しがいいから
お腹がいっぱいになってきたのにお箸が進む~~
_1070995_s.jpg
 
 
そしてお約束のデザートは別腹~♪
みんな食いしん坊だから、デザート全部味見しよう!って事で
みんなでシェアするからほぼ全種オーダーしちゃいました。
 
_1070997_s.jpg
レモンシャーベットは、レモンをくり抜いて作ってあります。
 
しゅっぱい・・・(ニガテ)
 
 
_1080007_s.jpg
信玄アイス。 信玄餅よろしく黒蜜がかかってます。
これはアリだな。
 
 
_1080003_s.jpg
杏仁豆腐。 まあ一般的なお味でした。
 
 
 
そしてメニューで謎だった「王様のアイス」
恭しくカゴに入って出てきました!
_1080001_s.jpg
 
 でも・・・。 んーー? パンアイス???
 
二つ割りしたフランスパンの中にバニラアイスが入ってるのね。
_1080005_s.jpg
 
ちょっと期待外れかな~って食べてみたら、
( ゚Д゚)ウマー!!
フランスパンがラスク状で、カリカリしてて甘いんです。
そしてアイスクリームと渾然一体となり~・・・贅沢なデザートなのでした。
 
これはサプライスなデザートでした。
 
 
もう大満足!! これ以上食べられましぇん。
 
ごちそうさまでした(*^o^*)
 
 
 

匠家33焼肉 / 関内駅馬車道駅伊勢佐木長者町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8

 
 
メニューも載せておきます。
IMG_2698_s.jpg
 
IMG_2699_s.jpg
 
IMG_2695_s.jpg
 
IMG_2696_s.jpg

ベビーフット『素足ビューティーアワード2013』表彰式 [コスメ]

この日はご縁があって、ベビーフットの
素足ビューティーアワード2013表彰式にご招待いただきました。
 
東京ビックサイトの
日本ビューティー・ウェルネス2013イベントの会場内にて
IMG_2782_s.jpg
 
 
 特設会場にスタンバイです。
P1080015_s.jpg
 
 
さて、どなたが受賞するのでしょうか?!
IMG_2784_s.jpg
 
 
まずはプレゼンから・・・ ベビーフットって知っていますか?
P1080020_s.jpg
フルーツ酸を主としたジェルローションが入ったフットパックを履き、
所定の時間浸してから洗い流すだけのカンタンケアで
 
まるで脱皮したみたいに、足の角質がズル剥けになるんですよ~
P1080021_s.jpg
すごーい\(◎o◎)/!!!
 
 
角質が剥けた足の裏は赤ちゃんの足みたいに”つるすべ”に!!
P1080022_s.jpg
 
これが世界 45か国で累計600万個の販売実績のある
ベビーフットです!
P1080025_s.jpg
 
 
 いよいよ表彰式です。
 
 
プレゼンターはいつも素足でお馴染み(笑)の!
石田純一さん!!
P1080030_s.jpg
 
P1080032_s.jpg
今日も素足!
 
 
そして素足ビューティーアワード2013の受賞者は・・・!!!
 
 
芹那さん[exclamation×2]
P1080035_s.jpg
 
 
トロフィーはかわいいガラスの靴のようです。
P1080036_s.jpg
 
P1080037_s.jpg
 
 
副賞としてベビーフット1年分が贈呈されました。 
P1080054_s.jpg
 
P1080052_s.jpg
 
 
ポーズをとる芹那さん
P1080067_s.jpg
 (取材のカメラマンさんの腕が入っちゃった…(^_^;))
 
 
しばしトークショー
P1080063_s.jpg
 普段人に見られないかかとや足の裏ですが、
お手入れも必要だと思っていますと、芹那さん。
男性も足の裏をきれいにすることは必要だと思いますねと、石田さん。
 
 
 
ご招待の特権で囲み取材の現場も見せていただきました。
P1080084_s.jpg
 こんなに囲まれちゃうんですね~
 
P1080109_s.jpg
 
P1080090_s.jpg
 
芹那さん、受賞おめでとうございました!!!
 
 
 
ベビーフットをお土産にいただきました。
P1080125_s.jpg
 
ズル剥けになるのかなぁ~。使ってみるのが楽しみです。
ありがとうございました。
 
 
※リベルタ様にご招待いただきました

町会のレクレーション@スカイツリーとふぐ料理(後編) [グルメ]

町内会のレクレーションでスカイツリーへ連れて行ってもらった後、
一行はふぐ料理店へ向かいました。
 
雨が本格的に降ってきちゃった。
 
お邪魔したのは浅草の「辻むら」
すっぽんとふぐ料理のお店。
昔ながらの佇まいのお店って感じなんですね。
我々一行は二階のお座敷へ貸切状態で通されました。
(1部テーブル席もありました)
 
床の間には力士の手形寄席合わせが飾られていました。
IMG_2765_s.jpg
 
 
町内会の皆さんこれが楽しみらしくて
皆さんビールにひれ酒にお酒をバンバン注文してました。
みやびとまいちゃんは大人しく烏龍茶で。
 
お通しは枝豆と塩辛でした。スダチが一切れと七味唐辛子が
振ってあり、美味しかった。
 
1品目はてっさというよりは湯引きの刺身かな。
IMG_2766_s.jpg
 割と厚切りで食べ出がありました。
さっぱりしたタレでいただきました。
1人1皿あったので食べたぞ!って満足感アリ。
ふぐのお上品な味を堪能しました。
 
 
次はいきなりてっちりです。
IMG_2767_s.jpg
 
ごろごろとブツ切りに盛られたふぐの切り身が豪快です。
これで4人前。
 
まず水炊き用の土鍋のお出汁が沸いたら、ふぐを入れて・・・
次は白菜の芯の部分、お豆腐、白菜の葉の部分、最後に春菊。
 
火が通ったら食べごろで~す。
 いやぁ、何年ぶりだろふぐを食べたのは・・・。
ふっくら煮あがったふぐの身も美味しかったわぁ~
 
シメは雑炊です。
テーブルのお鍋を1度引き上げて、調理場で仕上げてくれた
丼でいただきました。
 
IMG_2769_s.jpg
 
ふぐを余す事なく食べたって感じです。
 
 
水菓子は梨でした。(幸水かな?)
IMG_2770_s.jpg
甘くて果肉がなめらかな梨でしたよ~
 
 
1階には立派な絵皿が並べられていました。
IMG_2771_s.jpg
 これにてっさを盛り付けたらすごいね~~
 
 
時折り雷が鳴るなど、本降りの雨の中
我々のバスは寄り道しながら帰路に着きました。
 
お台場へ向かい、レインボーブリッジを渡りました。
IMG_2774_s.jpg
オリンピックスペシャルカラー!
(走行中のバスの中から撮ったんで、これが限界っす)
 
その後ドラゴン橋を渡ったり、更にオリンピックカラーにライトアップされた
東京タワーもチラ見して一行は町内に帰ってきました。
 
町内会と言っても知らない方も多くって
プチ孤立状態でしたが、楽しい半日でした!

大友克洋氏の「AKIRA」が東京オリンピックを予言(動画) [時事ネタ]

大友克洋氏の『AKIRA』すごいね!
 
【2019年 オリンピックを翌年に控えたネオ東京】だって!
 
ネット上で予言が当たったなんて言われています。
 
 
東京はネオ東京にはなっていないけれど、オリンピックの開催年がピタリ的中だ!!!

町会のレクレーション@スカイツリーとふぐ料理 [できごと・日記]

地元の町会では毎年バスツアーのレクレーションを開催しています。
普段は用事があったり興味が無くて参加していなかったのですが、
今年はスカイツリーとふぐ料理の夕べというコースに釣られて
母と参加する事にしました。
 
が・・・母が他に用事ができてしまったんで
代理で岩泉まいちゃんに参加してもらう事になり
二人で町会のツアーに参加してきました。
 
13:30出発だったんだけど、スカイツリーの駐車場の都合で
皇居を周ったりして時間調整しながらゆっくりと向かいました。
途中OL時代だった社屋のビルの前を通ってみたり・・・。
まいちゃんにここで働いていたの~って教えてあげた。
 
 
浅草を過ぎ、隅田川沿いのアサヒビール本社ビル。
手前に金色のうんにょの頭だけチラっと見えてます。
IMG_2756_s.jpg
 
 
バスを降りて、ここが入り口。
IMG_2757_s.jpg
 
14:30頃スカイツリーに到着したら、団体さんだったので
まずは記念撮影です。
結構参加者が多かったから4列で「634!」
ムサシ!と言いながらパシャリしました。
 
IMG_2758_s.jpg
団体チケットにて展望室へ。
エレベーターであっという間に展望デッキに着きましたよ~
 
 
今日はあいにくの空模様で、展望デッキへ上ったものの
雨こそ降ってはいなかったけれど、
水平線までは見渡せませんでした。
IMG_2761_s.jpg
 
 
水平線がかすんで見えなかった・・・
IMG_2760_s.jpg
 
ガラス床から地上を見る。 人がいたら塵のようかも。
IMG_2762_s.jpg
 
 
景色がよく見えないから早々に展望デッキからソラマチへ降りて
お土産などのお買物をしました。
 
 
お土産の1つ「東京カンパネラ」
IMG_2763_s.jpg
ティファニーブルーっぽいきれいなブルーのパッケージだったよ。
 
 
食品サンプルのお店にあった”にんじんさん”
IMG_2764_s.jpg
 かわいい~ (いいお値段ですね)
 
 
でも忙しい・・・。
もう16:35の集合時間になっちゃう!
お土産買っただけであまりソラマチも見ずバスに乗り込みました。
 
 
お次は浅草のフグ料理のお店です。
 
雨も本降りになってきました。
 
【後半・フグ料理の記事へ続く・・・】
 

2020年東京オリンピック開催決定! [時事ネタ]

オリンピック開催決定おめでとうございます!
 
プレゼンテーションを行った皆さんお疲れ様でした!!
 
 
被災地復興がないがしろにされるなど
賛否両論あるようですけど・・・、
今回の招致活動は国をあげての気合の入ったものだと思いました。
 
20130908-00000013-mai-000-8-view.jpg
 
Yahoo!公式Facebookより画像をお借りしました。
 
1173801_324508124361598_773375508_n.jpg
 
 
オリンピック特需で、景気が良くなるといいなぁ・・・
 
7年後、日本はどうなっているのだろう?
 
そして2020年、私は何をしているかな?
 
 

オリンピック招致 [時事ネタ]

__.JPGいよいよ朝には決まるけれど大詰めですね。

スペインは王族もプレゼンに参加してるから日本も皇族に首相も参加で必死でアピール!

さてどうなることやら…

東京に決まったら2020年、この目で大会を見られるなぁ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

無印良品の「ビリヤニ」を作ってみた~ [グルメ]

ワタクシFacebookの友人からのお誘いで
カレー&ビリヤニ同好会のメンバーであります。
 
特に何をするって事はないのですが、
カレーを食べに行ったら報告するくらいが活動内容ですw
 
 
カレーはまあインドカレーや欧風カレーや日本のカレーなど
分かりやすいですよね。
でも「ビリヤニ」はまだ認知度が低く、みやびもレストランでは
まだ食べた事がありません。
 
 
先日MUJIへ行ったら「ビリヤニ」の素が売っていたので
報告しようと買ってみました。
IMG_2747.JPG
 
それでさっそく作ってみました!
鶏もも肉200g とお米2合あればOK。
 
 
できたのがコレ
IMG_2755_s.jpg
 辛み度が「4唐辛子」付くだけあってかなりスパイシーです。
香りはとってもインドちっくで日本のカレーとは違う香ばしいものでした。
 
ビリヤニは炊き込みご飯ですが、例えるならカレーを作った鍋に
ご飯を入れてかき回してできたものっぽいwww
 
これ、おにぎりにしても美味しそうだな~
(日本人的発想)
 
 
本来は日本米ではなくて、 香り米(バスマティライス)を使うのが
ビリヤニの定義なのだそうですヨ。
タイ米みたいな炊き上がりパサパサする細長いアジアンライスですね。
 

 変わった炊き込みご飯を作ってみようと思ったら
お試しあれ~~
 

[ ブログランキングへ投票! ]
↑ ぽちっとな ↑
よろしくお願いしま~す♪
 
ブログを作る(無料) powered by SSブログ